子供と休校の過ごし方と週末の京都の様子 | チャベスののほほん日記 

チャベスののほほん日記 

平成29年4月1日(2017年)にミニチュアブルテリアチャベスが13歳半でお空に旅立ちました。余命4カ月と宣告されて2週間でした
チャベスのことなどのほほんと更新していきます

 
自粛生活続いております
我が家は週に一度の買い出し以外、一歩も外へ出ず
子供たちも一歩も出ず、家の前でお天気いい日は私とバトミントンしてます
なのでかなりバトミントンが上達した次男ニヤリ
小4から部活も始まるのに何も始まらない学校・・ 悲しすぎるえーん
 
何もしないのはあまりにもダラダラするので
次男と普段掃除しないところをせっせと掃除したり
ケーキ作りをしたりしてます
 
ドラえもんのような手が可愛いグー
 
 
良い感じに膨れたね~
すんごい良い香り~
 
 
ある日の昼食はバナナケーキとサラダ~
なかなかいい感じに焼けて美味しかったです
私も楽しかったニコニコ
 
 
良い香りでチャベスも空から脱走して降りて来てたかも👼
こうやってお座りしてケーキをジッと見てたな~
可愛いチャベスドキドキ
 
週末の金閣寺入り口
警備員も一応は立ってますが、シーン!!
いつもはわんさかしてるところです
 
 
こちらは八坂神社前です
平日でも人がたくさんで車も混んでる場所ですが
スムーズに通れました
 
 
この道は清水方面へ行く道ですが
店も閉まり静まりかえってました。
 
ちなみに私たちが住む京都嵐山の商店街もほとんどの店が閉まっています
お弁当のテイクアウトなどして頑張ってるな~と買いしめたくなりますアップ
 
ちなみにチャベスパパのお店は左京区の一乗寺にあるのですが
ちゃんと8時に閉店して、あとはウーバーイーツの注文があるかもしれないので
9時までは待機してます
が・・ 一乗寺はラーメン店が並んでいるのですが、8時に閉店してる店もあれば
通常通り営業して、夕べはそのラーメン屋が行列だったとか・・
しかもマスクせず!?ムキーッ
ちゃんと守ってる店もあるのに、そうやって守らない店があるから行列になり・・
そこからもしコロナが出たら、その店もしばらく休業になるのに
なぜわからないんだろうかはてなマーク
なぜ並ぶはてなマークムキー
ほんとにほんとにちゃんとしてほしいえーん
 
チャベスパパのお店です。テイクアウトもウーバーイーツの注文もあります