先日。池袋サンシャインのプラネタリウムへ。TVでプロモーションを観て、絶対に行こうと思っていたヒーリング番組。
これ、究極の癒し空間です。
森のアロマ(もちろん人工的だけど、実際に会場内に良い香りが溢れます)と共に楽しむプラネタリウム。ナレーション少なめ。
森林の中で寝そべって、星空を見上げているような感覚を味わえます。
日没から夜明けまで一晩、っていう構成で約50分。やっぱり途中で少し寝ちゃいましたが。とにかく心地良い時間。やみつき系。こういうシリーズまた期待したいです。
そして、ラーメン部。in 池袋。
大勝軒。
数人で行ったので、いろいろオーダー。もちろん、つけ麺も。
味玉とかチャーシューとかシンプル&クラシックですねー。小細工ゼロ。しかし伝統を感じます。太麺だし、ボリュームが凄い。
別の日。西川口でインドカレー。
3回目ぐらい。けっこうリピートしてるお気に入りの店。
やはり店員は向こうの人で、シーフードカレーをオーダーしたのに、バターチキンカレーが出てくる異国感。言葉が通じません。それもまた良し。とにかく美味しい。
別の日。仕事終わりに、くそじじい達と外飲み。調子に乗って、コンビニの泡盛。フルボトル。
スタバみたいな蓋付きのカップ氷が売ってて、それで泡盛ロック的な。
くそじじい最高!
これ、究極の癒し空間です。
森のアロマ(もちろん人工的だけど、実際に会場内に良い香りが溢れます)と共に楽しむプラネタリウム。ナレーション少なめ。
森林の中で寝そべって、星空を見上げているような感覚を味わえます。
日没から夜明けまで一晩、っていう構成で約50分。やっぱり途中で少し寝ちゃいましたが。とにかく心地良い時間。やみつき系。こういうシリーズまた期待したいです。
そして、ラーメン部。in 池袋。
大勝軒。
数人で行ったので、いろいろオーダー。もちろん、つけ麺も。
味玉とかチャーシューとかシンプル&クラシックですねー。小細工ゼロ。しかし伝統を感じます。太麺だし、ボリュームが凄い。
別の日。西川口でインドカレー。
3回目ぐらい。けっこうリピートしてるお気に入りの店。
やはり店員は向こうの人で、シーフードカレーをオーダーしたのに、バターチキンカレーが出てくる異国感。言葉が通じません。それもまた良し。とにかく美味しい。
別の日。仕事終わりに、くそじじい達と外飲み。調子に乗って、コンビニの泡盛。フルボトル。
スタバみたいな蓋付きのカップ氷が売ってて、それで泡盛ロック的な。
くそじじい最高!