2日目は午後からサッカーを。高校の同級生が今年も集まりました。去年よりもたくさん!


一番乗りで登場したシライに爆笑。車から降りてきたら、

cavatina-net



公式戦のユニホーム(当時の)着用済み。


やる気が違う。ウケ狙いだとわかっていても、ついつい笑ってしまう。


cavatina-net


さらに今年は、一つ上の先輩にも声を掛けました。これはナイスな企画。先輩達もけっこう集まって、2年チーム VS 3年チームの試合が実現。

cavatina-net


かなり盛り上がりました。完全に、10年以上前の部活動にタイムスリップ。

一つ下のホリオが今年も参加してくれたので(サンキュー!)、1年~3年の合同練習みたい。この雰囲気を卒業後にまた味わうとはね。



来年もまたやります!

残念ながら今年参加できなかったメンツも、来年ぜひ。マネージャーのアナトモも参加するように。



cavatina-net


15:00~19:00 の久しぶりの部活動を終えて、みんなで風呂。合宿みたいだ。


腹ペコで夕ご飯。

cavatina-net


最近よく聞く「浜松餃子」。あんまりピンと来ない。僕ら世代には。餃子の専門店も無いしね。あるのかな?

とにかく僕は『五味八珍』が大好きです。最強でしょう。満腹セットとか、2~4人コースとか。