『人志松本の○○な話』って、毎週放送してるんですね。『すべらない話』とは別で、『ゆるせない話』とか時々やってるなとは思ってたけど。

毎回、ゆるせない事にみんな怒ってばっかりでしたが、このあいだは『好きなものの話』でしたね。これまでの逆な感じが、また新鮮。

「黒田官兵衛」の話が特におもしろかった。大河ドラマ『天地人』には登場しない感じですかね。やっぱり。先週ちょうど「本能寺の変」のあたりだったので、タイムリーなんだけど。

大河ドラマ、毎週日曜の楽しみです。
今後、景勝と秀吉、兼続と三成、のカラミが面白くなりそう。そこに家康も絡んできて。「関ヶ原の合戦」あたりがハイライトなのかな?

年末の最終回まで、目が離せません。



「好きなもの」ってたくさんあるけど、パッと思い浮かんだのが、渋谷『博多天神』のとんこつラーメン。

cavatina-net


かなりの頻度でリピートしてる。電車の移動で、渋谷で乗り換えとか多いから、ついつい寄っちゃいます。無性に、あの白濁したクリーミーなスープを欲する時があるんですよ。完全にやみつき。

あと細麺。あの細麺。ホントやみつき。福岡に旅行に行った時に食べたラーメンに出会ってから、大好きになりました。屋台のラーメンの味。100%替玉。