時間をさかのぼって、数日前の日記。

イトウ君のお誘いで、目黒のホテル『クラスカ』へ。ラウンジで、パーティをやってました。

cavatina-net


曽我部さんのライブも。

cavatina-net


イラストレーターのシオカワさんの展示、かなり面白かったです。

cavatina-net


cavatina-net


cavatina-net


そのままイトウ君の家へ。このあと、24時間ぐらい一緒に過ごすことになるとは、知る由もない僕ら。


ミキさんの美味しい手料理をゴチになりながら、家飲み。

朝方まで、イトウ君と僕はだいぶ熱く語っていたようですが、二人とも喋ってた内容をあんまり覚えていないっていう・・・。



昼頃に目覚めて、吉祥寺へ。この界隈には、良い飲食店がたくさんあって羨ましい。

cavatina-net


遅めのランチをして、井の頭公園へ。のんびりしたGWの一日って感じ。


途中、なぜかストリートでサンバ祭。

cavatina-net


なぜブラジル?


公園には、かなりシュールなおじさんの路上パフォマーがいて(隣りの大道芸人には、たくさん人が集まってるのに、おっちゃんの周りには子供が3人ぐらい)もちろん僕らは、このおっちゃんを鑑賞。マジックとかやってて、子供に「ネタわかった」とか言われてんの。あと、タレントのモノマネとかもやってて、ネタのオチで、お客さんにピンポイントで同意を求める(必ず目が合う)っていう斬新な芸。




この他、アート作品を路上販売してる人もたくさんいて、興味津々。

cavatina-net


民族楽器に夢中。

cavatina-net


夜は、イトウ君の家の近所に戻ってご飯。これまたナイスな居酒屋で。

この夫婦と一緒に過ごすのは本当に楽しくて、もう一緒に住みたいぐらい(迷惑?)。あやうく、もう一泊しちゃうところでした。


ちなみに、Peter Frankenfeld の新曲も進行中。完成が楽しみ。

cavatina-net