先日、行われたミーティング。中目黒にて。
カンさんとエビさん。ベアード・タップルームにて。
エビさんは、4種類のワインとのマリアージュを意識した、それぞれ4種類のフィンガー・フードを。カンさんは、パーティにふさわしいホームメイドな雰囲気の構想で。かなり面白い内容です(当日のお楽しみという事で!)
この後、フラっと和食。ランチ部メンバーのミズグチさんが働いてる店と同じ系列の『KINSAI』へ。
新しい店のようです。中目黒は変化が激しいですね。
グラスとか器がオシャレ。好きです。この感じ。
日本酒を冷やでオーダー。やはり和食には日本酒でしょって事で。ワインのラインナップもなかなか豊富なようでしたが、目もくれず。和食とワインの組み合わせは過去にイロイロ試しましたが、やはり素直に日本酒っていう結論。ワインも否定はしませんが(国産ワインとか、けっこう相性良かったので)。このテーマは深いので、またの機会に。あと興味がある人は、『美味しんぼ』コミック74巻を読みましょう。面白いです。
オーダーは料理人2人にお任せ。日本酒も店員さんにお任せ。完全に委ねるモード。
茶碗蒸し美味しかった。軽く炙った雲丹がよく合う。
太刀魚と雲丹の刺身とシメ鯖。
竹の子も美味しかったな。やっぱ季節感あって良いね。和食は。
あと軍鶏とかをシンプルに味わったり、かなり満喫。ナイスな店です。
次回もまたオーダーしたいのが、ポテトサラダ。
こういう店であんまり頼まないかなと思うメニュー。デートとかでしっぽり来たら、まずチョイスしないかなと。
でもさすがエビ氏。まずメニューを眺めて、迷わず
ポテトサラダ。
さすが、常日頃から美味しいもの食べ歩いて、ぽっちゃりしてるだけあります。目のつけどころが違う。
僕はまだまだ素人でした。これはマストです。かなり美味しかったです。
この後、ほろ酔いでカンさん宅へ。白ワインを飲みました。
ええ。じつは僕、ぜんぜん禁酒してません。
先日も、夕方に仕事が終わって、仕事仲間と外で4時間ぐらいビール飲んでました(だいぶ過ごしやすい気候。あえて外飲み)。ほろ酔いで熱く語ってました。
『満KAN全席』の前日も、夕方からホルモン焼き肉会へ行く予定(無理矢理シフトを調整する事に成功)。と言う事は、完全にビールです。飲まないわけがありません。愉快なメンバー6人ぐらいなので、またかなり飲んじゃうと思います。
でも、つねにワイン渇望してるので大丈夫です。カラっカラですから。断食とか無理ですから。三十路を目前にしても、食欲旺盛ですから。
職場の従業員食堂で、ご飯食べてると、85%ぐらいの頻度で
「それマンガとかのご飯じゃん。リアルに山盛りじゃん」
ってイジられるぐらい。
若い女の子に
「たくさん食べる人って素敵です」
って言われるぐらい。
「抱いてやる」
って言うと、決まって「下ネタはマイナス・ポイントです。完全におっさんですよ」ってダメだしをもらいますが。
「禁酒&断食」発言は、2%脚色。これはヤラセでも裏切り行為でもありません。あくまで演出です。
カンさんとエビさん。ベアード・タップルームにて。
エビさんは、4種類のワインとのマリアージュを意識した、それぞれ4種類のフィンガー・フードを。カンさんは、パーティにふさわしいホームメイドな雰囲気の構想で。かなり面白い内容です(当日のお楽しみという事で!)
この後、フラっと和食。ランチ部メンバーのミズグチさんが働いてる店と同じ系列の『KINSAI』へ。
新しい店のようです。中目黒は変化が激しいですね。
グラスとか器がオシャレ。好きです。この感じ。
日本酒を冷やでオーダー。やはり和食には日本酒でしょって事で。ワインのラインナップもなかなか豊富なようでしたが、目もくれず。和食とワインの組み合わせは過去にイロイロ試しましたが、やはり素直に日本酒っていう結論。ワインも否定はしませんが(国産ワインとか、けっこう相性良かったので)。このテーマは深いので、またの機会に。あと興味がある人は、『美味しんぼ』コミック74巻を読みましょう。面白いです。
オーダーは料理人2人にお任せ。日本酒も店員さんにお任せ。完全に委ねるモード。
茶碗蒸し美味しかった。軽く炙った雲丹がよく合う。
太刀魚と雲丹の刺身とシメ鯖。
竹の子も美味しかったな。やっぱ季節感あって良いね。和食は。
あと軍鶏とかをシンプルに味わったり、かなり満喫。ナイスな店です。
次回もまたオーダーしたいのが、ポテトサラダ。
こういう店であんまり頼まないかなと思うメニュー。デートとかでしっぽり来たら、まずチョイスしないかなと。
でもさすがエビ氏。まずメニューを眺めて、迷わず
ポテトサラダ。
さすが、常日頃から美味しいもの食べ歩いて、ぽっちゃりしてるだけあります。目のつけどころが違う。
僕はまだまだ素人でした。これはマストです。かなり美味しかったです。
この後、ほろ酔いでカンさん宅へ。白ワインを飲みました。
ええ。じつは僕、ぜんぜん禁酒してません。
先日も、夕方に仕事が終わって、仕事仲間と外で4時間ぐらいビール飲んでました(だいぶ過ごしやすい気候。あえて外飲み)。ほろ酔いで熱く語ってました。
『満KAN全席』の前日も、夕方からホルモン焼き肉会へ行く予定(無理矢理シフトを調整する事に成功)。と言う事は、完全にビールです。飲まないわけがありません。愉快なメンバー6人ぐらいなので、またかなり飲んじゃうと思います。
でも、つねにワイン渇望してるので大丈夫です。カラっカラですから。断食とか無理ですから。三十路を目前にしても、食欲旺盛ですから。
職場の従業員食堂で、ご飯食べてると、85%ぐらいの頻度で
「それマンガとかのご飯じゃん。リアルに山盛りじゃん」
ってイジられるぐらい。
若い女の子に
「たくさん食べる人って素敵です」
って言われるぐらい。
「抱いてやる」
って言うと、決まって「下ネタはマイナス・ポイントです。完全におっさんですよ」ってダメだしをもらいますが。
「禁酒&断食」発言は、2%脚色。これはヤラセでも裏切り行為でもありません。あくまで演出です。