卒業シーズンですねぇ。今週、出入りしてたホテルのバンケットも、卒業パーティー&謝恩会が多かったなぁという感じ。
医大だったり、音大だったりイロイロでしたが、それぞれ特色が出てて面白かった。着物とかドレスとか袴とか、とにかく華やか。桜も、もうすぐ満開だし(卓上装花などは寒桜を使ってて、数週間前から既に春モード全開)。
職場で一緒に働いていた仲間も、卒業ラッシュ。出会いがあれば、別れもある。この春に転職してステップアップする人も居れば、長らく勤めていた職場を離れ、少しの間ゆっくりするっていう人も。あと、研修に来てた学生も、数ヶ月の研修を終えて巣立っていったり。ここ最近、送別会が連日のように続いてます。この週末も、仕事終わりに1件。誘いが多過ぎて、とても全部に参加できないですが、できる限り顔を出してます。
今日は、某ホテルでテレビ局のパーティがありました。20年間、昼の長寿番組のパーソナリティを勤めたMもんた氏の卒業パーティ。今日の放送で最終回だったんですよね。芸能人が多数出席してました。あと会社の偉い人達。
プロのアナウンサーの司会っぷりや、タレントさんやMもんた氏のスピーチはやはり面白い。喋りと言うか、人間力で生き抜いてる人達は、やはり凄い。
あと、会場で数年ぶりの再会がありました。むかし一緒に働いてた(18歳~21歳ぐらいまでは、僕もそっち方面)先輩や、同期、後輩って、けっこう芸能業界でバリバリ働いてたりする人多いんですが(もう10年ぐらい経ってるので、みんな出世してますねー。継続は力なり)、8年ぶりに再会した僕の後輩のM氏は、某有名タレントのマネージャーやってるそうで。元気そうで何よりでした。
卒業と共に離れてしまうけど、積極的に繋がりを求めてくれる若い子達や、数年ぶりに再会しても、自然に繋がる古い友人。縁の尊さを体感する、この季節です。
医大だったり、音大だったりイロイロでしたが、それぞれ特色が出てて面白かった。着物とかドレスとか袴とか、とにかく華やか。桜も、もうすぐ満開だし(卓上装花などは寒桜を使ってて、数週間前から既に春モード全開)。
職場で一緒に働いていた仲間も、卒業ラッシュ。出会いがあれば、別れもある。この春に転職してステップアップする人も居れば、長らく勤めていた職場を離れ、少しの間ゆっくりするっていう人も。あと、研修に来てた学生も、数ヶ月の研修を終えて巣立っていったり。ここ最近、送別会が連日のように続いてます。この週末も、仕事終わりに1件。誘いが多過ぎて、とても全部に参加できないですが、できる限り顔を出してます。
今日は、某ホテルでテレビ局のパーティがありました。20年間、昼の長寿番組のパーソナリティを勤めたMもんた氏の卒業パーティ。今日の放送で最終回だったんですよね。芸能人が多数出席してました。あと会社の偉い人達。
プロのアナウンサーの司会っぷりや、タレントさんやMもんた氏のスピーチはやはり面白い。喋りと言うか、人間力で生き抜いてる人達は、やはり凄い。
あと、会場で数年ぶりの再会がありました。むかし一緒に働いてた(18歳~21歳ぐらいまでは、僕もそっち方面)先輩や、同期、後輩って、けっこう芸能業界でバリバリ働いてたりする人多いんですが(もう10年ぐらい経ってるので、みんな出世してますねー。継続は力なり)、8年ぶりに再会した僕の後輩のM氏は、某有名タレントのマネージャーやってるそうで。元気そうで何よりでした。
卒業と共に離れてしまうけど、積極的に繋がりを求めてくれる若い子達や、数年ぶりに再会しても、自然に繋がる古い友人。縁の尊さを体感する、この季節です。