また別の日。早起きして、ヤマグチ氏と深夜のドライブ(26時半、消灯&就寝。→28時、起床&出発。強行スケジュール)。
ハイテンションで江ノ島へ。
30時には目的地に到着。日の出に間に合いました(綺麗な満月も観れました)。車だと早いなぁ(昔、何度かヤマグチさんと自転車で来たことあるんです)。
感動的な色彩。
何度観ても、神秘的。宇宙を感じました。
ドライブは続き、海岸添いの道(眺めが素晴らしい)を走って、逗子~三浦海岸など。夏に泳ぎに来た記憶があり。江ノ島に比べると、透明感があるキレイな海。
三崎に到着して、昼ご飯を。やはりマグロでしょ。
「マグロの塩辛」、「漬けマグロ丼」。マグロづくしのメニュー。「マグロの卵」や「マグロの胃腸の生姜漬け」など、未知のモノ多数。夜にゆっくり飲みに来たい内容でした。
直売所もあって、魚介類の遊園地でした。眺めてるだけでも楽しい場所です。
さらに足を伸ばして、城ヶ島へ。三浦半島の最南端。
公園から、房総半島~伊豆のほうまで見渡せました。けっこう近く感じました。
ヤマグチさんのおかげで、またお気に入りスポットが増えました。出会ってから、ずっとこんな感じ。本当にいろいろ詳しくて、遊びの達人です。また会える日を楽しみにしてます。次は箱根?
ハイテンションで江ノ島へ。
30時には目的地に到着。日の出に間に合いました(綺麗な満月も観れました)。車だと早いなぁ(昔、何度かヤマグチさんと自転車で来たことあるんです)。
感動的な色彩。
何度観ても、神秘的。宇宙を感じました。
ドライブは続き、海岸添いの道(眺めが素晴らしい)を走って、逗子~三浦海岸など。夏に泳ぎに来た記憶があり。江ノ島に比べると、透明感があるキレイな海。
三崎に到着して、昼ご飯を。やはりマグロでしょ。
「マグロの塩辛」、「漬けマグロ丼」。マグロづくしのメニュー。「マグロの卵」や「マグロの胃腸の生姜漬け」など、未知のモノ多数。夜にゆっくり飲みに来たい内容でした。
直売所もあって、魚介類の遊園地でした。眺めてるだけでも楽しい場所です。
さらに足を伸ばして、城ヶ島へ。三浦半島の最南端。
公園から、房総半島~伊豆のほうまで見渡せました。けっこう近く感じました。
ヤマグチさんのおかげで、またお気に入りスポットが増えました。出会ってから、ずっとこんな感じ。本当にいろいろ詳しくて、遊びの達人です。また会える日を楽しみにしてます。次は箱根?