レストランでランチを。いつも満席の人気店で。
のんびりとした昼さがり。イロイロゆっくり話せました。
ボリュームあるなぁ。一般的なレストランの倍ぐらい?
メイン・ディッシュの真鯛も豪快な大きさ。盛りつけとか、ちょっとズボラな感じだけど・・・。ホール・スタッフも、あんまり接客業向きじゃないなぁっていうキャラなんだけど(個人的な意見ですが)、でも一人でよく頑張ってるなぁって感じ。
デザートが特に美味しかったです。パンナコッタと、チョコケーキ&フランボワーズのジェラート。
トータル的に、人気があるのも納得。また行きたいなと思いました。なんの特徴も無い店は印象に残らないけど、個性があって面白いレストランだなと。なんか『ひっかかり』があるんですよね。マイナス要素が多少あっても、結果的にプラマイでプラスなんですよ。悔しいけどアリだわーって感じ。
今回、ポストカードの大きさで作った『宴人』のフライヤー(さっそく中目黒『silo』さんと『oops!』さんに置かせていただいてます。ヤマシロさん、イケダさんありがとうございます)もそのへんを意識してて、表面は一見ではジャンルすらわからないインパクト勝負。まず目に留まれば狙いどおり。たくさん並んでる中で埋もれずに、まず手に取ってもらう事が大事なんで。
それでも奇抜すぎて訳わかんないのはちょっと違うので、裏面はわりとベタな感じにしてバランスとって。伝えたいメッセージだけちゃんと伝えて、よくよくじっくり見ると(もう一回表の写真を見てもらえると)わりと意味は繋がってたり。トータル的に何か『ひっかかり』があれば成功かなと。何の特徴も無いと、サラッと流れていきますからね。
まぁ、そんな事も連想しつつ、次回の中目黒ツアーは『鳥小屋』スタートですかね。楽しみにしてます。
夜は、新宿で土曜のパーティの打ち合わせ。
今回の司会者はタケダさんです。『宴人』として、オファー今年2回目。
カメラマンはアヤノちゃんだし、完璧なメンツでしょー。楽しみです。
のんびりとした昼さがり。イロイロゆっくり話せました。
ボリュームあるなぁ。一般的なレストランの倍ぐらい?
メイン・ディッシュの真鯛も豪快な大きさ。盛りつけとか、ちょっとズボラな感じだけど・・・。ホール・スタッフも、あんまり接客業向きじゃないなぁっていうキャラなんだけど(個人的な意見ですが)、でも一人でよく頑張ってるなぁって感じ。
デザートが特に美味しかったです。パンナコッタと、チョコケーキ&フランボワーズのジェラート。
トータル的に、人気があるのも納得。また行きたいなと思いました。なんの特徴も無い店は印象に残らないけど、個性があって面白いレストランだなと。なんか『ひっかかり』があるんですよね。マイナス要素が多少あっても、結果的にプラマイでプラスなんですよ。悔しいけどアリだわーって感じ。
今回、ポストカードの大きさで作った『宴人』のフライヤー(さっそく中目黒『silo』さんと『oops!』さんに置かせていただいてます。ヤマシロさん、イケダさんありがとうございます)もそのへんを意識してて、表面は一見ではジャンルすらわからないインパクト勝負。まず目に留まれば狙いどおり。たくさん並んでる中で埋もれずに、まず手に取ってもらう事が大事なんで。
それでも奇抜すぎて訳わかんないのはちょっと違うので、裏面はわりとベタな感じにしてバランスとって。伝えたいメッセージだけちゃんと伝えて、よくよくじっくり見ると(もう一回表の写真を見てもらえると)わりと意味は繋がってたり。トータル的に何か『ひっかかり』があれば成功かなと。何の特徴も無いと、サラッと流れていきますからね。
まぁ、そんな事も連想しつつ、次回の中目黒ツアーは『鳥小屋』スタートですかね。楽しみにしてます。
夜は、新宿で土曜のパーティの打ち合わせ。
今回の司会者はタケダさんです。『宴人』として、オファー今年2回目。
カメラマンはアヤノちゃんだし、完璧なメンツでしょー。楽しみです。