まず昼間に、来週のパーティ(宴人トータルプロデュース)の打ち合わせ。会場側との最終です。今年の夏前に依頼をもらって、かなり早めの時期から準備を進めてたので、いまだかつて無いゆったり感。準備万端と言った感じです。
そのままシライと昼ご飯。
お茶の水は、なんか良い雰囲気。
午後に、有楽町マルイでボジョレー・イベントの打ち合わせ。いよいよ明後日。
ボジョレーも銘柄がいろいろあって迷いましたが、コレに決定。
試飲したコレも面白かったけど、ちょっと玄人向きすぎで今回は却下。樹齢105年&ギリギリまで待って遅く収穫した葡萄から作られたボジョレーは、なかなか濃厚。ブラインドではガメイ種とは当てられない感じ。個人的には好きなんだけど。
このパンもついでに買って試してみたけど、美味しかったです。ボジョレーを練り込んで焼いているので、少し赤みがかってます。相性抜群。
チーズも仕入れました。昔ムッシュ・エビサワに教えてもらった、マニアックなチーズ屋で。いやー、やっぱり面白い。
けっこう大人買い。当日の模様を含めて、また詳しくレポートしたいと思います。
そのままシライと昼ご飯。
お茶の水は、なんか良い雰囲気。
午後に、有楽町マルイでボジョレー・イベントの打ち合わせ。いよいよ明後日。
ボジョレーも銘柄がいろいろあって迷いましたが、コレに決定。
試飲したコレも面白かったけど、ちょっと玄人向きすぎで今回は却下。樹齢105年&ギリギリまで待って遅く収穫した葡萄から作られたボジョレーは、なかなか濃厚。ブラインドではガメイ種とは当てられない感じ。個人的には好きなんだけど。
このパンもついでに買って試してみたけど、美味しかったです。ボジョレーを練り込んで焼いているので、少し赤みがかってます。相性抜群。
チーズも仕入れました。昔ムッシュ・エビサワに教えてもらった、マニアックなチーズ屋で。いやー、やっぱり面白い。
けっこう大人買い。当日の模様を含めて、また詳しくレポートしたいと思います。