今日また、横浜のほうの某有名外資系ホテルにヘルプで行ったんですが、かなり大掛かりなケータリングを目撃できました。
大さん橋ホールで、約700名のディナー・パーティ(着席フルコース)。平均的な披露宴の、10倍ぐらいの規模のパーティなんですが、しかも完全なケータリングでやっちゃうんだから凄すぎます。
ホテルから備品、料理、スタッフなど、すべてを大さん橋ホールへまるまる持っていくんですが、もう「見事」の一言ですね。「ここまでやるか!」というか「ここまで可能なのか!」という驚きです。
僕の中の「ケータリングの限界」が覆りました。ここまで可能であれば、もう何でも出来ちゃうんじゃないか?という感じです。いろいろとスキルは盗めました。
ちょうど今月2回、僕一人(フードは、今回もムッシュ・エビサワの協力を得て)でケータリングをやる仕事がありますが、なかなか良いタイミングで貴重な体験ができました。これも運命の導きか。
それにしても凄かったなぁ。
大さん橋ホールで、約700名のディナー・パーティ(着席フルコース)。平均的な披露宴の、10倍ぐらいの規模のパーティなんですが、しかも完全なケータリングでやっちゃうんだから凄すぎます。
ホテルから備品、料理、スタッフなど、すべてを大さん橋ホールへまるまる持っていくんですが、もう「見事」の一言ですね。「ここまでやるか!」というか「ここまで可能なのか!」という驚きです。
僕の中の「ケータリングの限界」が覆りました。ここまで可能であれば、もう何でも出来ちゃうんじゃないか?という感じです。いろいろとスキルは盗めました。
ちょうど今月2回、僕一人(フードは、今回もムッシュ・エビサワの協力を得て)でケータリングをやる仕事がありますが、なかなか良いタイミングで貴重な体験ができました。これも運命の導きか。
それにしても凄かったなぁ。