久しぶりに参加しました。
個人的に好きな味わいのワイン数点。
赤なら、最近もやっぱりメルロ主体のものに惹かれます。これだけ飲み比べると、自然と好みがハッキリでちゃいますね。
白は、オードブルによく合いそうな、すっきりした味わいのもの。
食事と合わせずに、ワインだけで愉しむのも好きなので、ふくよかなシャルドネも大好き。ただ濃いだけのものはお断りだけど(やっぱり多い)。
手頃な価格で美味しい、新発見の銘柄も数点。
他、シュールな味わいの銘柄も多数発見・・・
去年、僕がやっていた裏シリーズのbarで出していた銘柄もけっこう出品されてましたが、並べて飲み比べるとナイスチョイスだったのがよくわかるなぁ、と自画自賛。手頃で美味しいものを上手く仕入れていたなと。まぁ個人的な好み全開のチョイスだったから、あらためて自分が気に入るのは当たり前なんだけど。
ああいう店どこかにあったら、僕は毎晩通っちゃうね。
シガーに合う、こういうアイテムもちゃんと置いてたりしてね。
個人的に好きな味わいのワイン数点。
赤なら、最近もやっぱりメルロ主体のものに惹かれます。これだけ飲み比べると、自然と好みがハッキリでちゃいますね。
白は、オードブルによく合いそうな、すっきりした味わいのもの。
食事と合わせずに、ワインだけで愉しむのも好きなので、ふくよかなシャルドネも大好き。ただ濃いだけのものはお断りだけど(やっぱり多い)。
手頃な価格で美味しい、新発見の銘柄も数点。
他、シュールな味わいの銘柄も多数発見・・・
去年、僕がやっていた裏シリーズのbarで出していた銘柄もけっこう出品されてましたが、並べて飲み比べるとナイスチョイスだったのがよくわかるなぁ、と自画自賛。手頃で美味しいものを上手く仕入れていたなと。まぁ個人的な好み全開のチョイスだったから、あらためて自分が気に入るのは当たり前なんだけど。
ああいう店どこかにあったら、僕は毎晩通っちゃうね。
シガーに合う、こういうアイテムもちゃんと置いてたりしてね。