日中に、横浜みなとみらい。合間にまた、赤レンガ倉庫へ。
ポニーのタクシー屋さんがいました。
赤レンガ倉庫の中もちょっと覗きましたが、あのアンティークショップは、今はもう無いんですね。残念。だいぶ店が変わってました。
でも、大好きなこの辺りの店は健在。
久しぶりに物欲がかき立てられます。
夜は渋谷へ。
時間があったら足を運ぼうと思っていた、IDFのインストア・ライブ。
なかなか目撃できない貴重なライブなので、予想どおり公園通りに長蛇の列ができてました。
いやー観れて良かった。
『IDF LIVE@FIL』に収録されてない曲もイロイロ。
『I SAW THE LIGHT』(Todd Rundgren の名曲)とかは想像できましたが、『GETTING OVER YOU』は逆に意外でした。
昔、「もし無人島に一つだけ持っていくとしたら?」という質問に、坂本龍一は「グランドピアノ」って答えていましたが、僕だったら間違いなく「フェンダーローズ」って答えるね。
弾けないけど。
やっぱり良い音色。甘いアコースティック・ギターと絡みあう名曲の数々はサイコーです。
ポニーのタクシー屋さんがいました。
赤レンガ倉庫の中もちょっと覗きましたが、あのアンティークショップは、今はもう無いんですね。残念。だいぶ店が変わってました。
でも、大好きなこの辺りの店は健在。
久しぶりに物欲がかき立てられます。
夜は渋谷へ。
時間があったら足を運ぼうと思っていた、IDFのインストア・ライブ。
なかなか目撃できない貴重なライブなので、予想どおり公園通りに長蛇の列ができてました。
いやー観れて良かった。
『IDF LIVE@FIL』に収録されてない曲もイロイロ。
『I SAW THE LIGHT』(Todd Rundgren の名曲)とかは想像できましたが、『GETTING OVER YOU』は逆に意外でした。
昔、「もし無人島に一つだけ持っていくとしたら?」という質問に、坂本龍一は「グランドピアノ」って答えていましたが、僕だったら間違いなく「フェンダーローズ」って答えるね。
弾けないけど。
やっぱり良い音色。甘いアコースティック・ギターと絡みあう名曲の数々はサイコーです。