土曜&日曜は、久しぶりに MAX 働いた感がありました。
朝早くから夜までずっと青山の会場にいたのですが、昼と夜で一組ずつ、2日間で計4組の挙式&披露宴。夜の場合は、二次会も同じ会場の別のフロア(おしゃれなラウンジ)で、できちゃうんです。これが、ゲストハウスウエディングが人気の理由でしょうね。一軒の建物の中に、チャペルも、披露宴会場(フレンチのフルコース)も、二次会スペースも、全部入っているので、ゲストの移動がとてもスムーズ。
いままでに、二次会の会場が遠くて、移動がたいへんだった経験ありませんか?
引き出物とかで荷物も多いし、ドレスアップしてるし、タクシーの手配の段取りも悪かったりして。
会場を決める時、こういう部分にまず気を配ると、ゲストも気持ちよく参加できますよね。
披露宴会場、準備中の画像
朝早くから夜までずっと青山の会場にいたのですが、昼と夜で一組ずつ、2日間で計4組の挙式&披露宴。夜の場合は、二次会も同じ会場の別のフロア(おしゃれなラウンジ)で、できちゃうんです。これが、ゲストハウスウエディングが人気の理由でしょうね。一軒の建物の中に、チャペルも、披露宴会場(フレンチのフルコース)も、二次会スペースも、全部入っているので、ゲストの移動がとてもスムーズ。
いままでに、二次会の会場が遠くて、移動がたいへんだった経験ありませんか?
引き出物とかで荷物も多いし、ドレスアップしてるし、タクシーの手配の段取りも悪かったりして。
会場を決める時、こういう部分にまず気を配ると、ゲストも気持ちよく参加できますよね。
披露宴会場、準備中の画像
