翌朝。早起きして朝風呂にはいってからの朝食は、バイキング形式。朝からテンション上がります。
和風&洋風。いろいろ。基本的に米派だけど、クロワッサンも美味しそう。じゃあ両方。って感じで、ひととおり食べたかなぁ。朝から食べ過ぎ。
チェックアウトして倉敷の美観地区をぶらぶら。
卒業アルバム持ってる人、これも探してみて。この橋でのショットは、パロディではなく本人達です。
昼頃に移動。時間に余裕があったので神戸で途中下車。
ランチはブラジル料理のバイキング。楽しい。
肉はテーブルで切り分けてもらえる形式。「シュラスコ」ですね。
テーブルに置いてある木の筒の、緑色を上にしてると、次から次へ永遠に肉が運ばれてくるシステム(赤を上にするとストップ)。
フードファイト状態です。肉を持ってきてくれるのは陽気なブラジル人(たぶん)。ヒクソン・グレイシーみたいな顔してる人いたし。
歌いながらテーブルに来て、カタコトの日本語で「ぜんぶ?」とか「まずいー」とか。鉄板ネタなんでしょうね。他のテーブルでもウケてました。後ろからヘンな声だして驚かせたり、くすぐったり、やりたい放題。
本当にどんどん肉を運んでくるので、たまらず「ストップ!」
もうしばらく肉を見たくないってぐらい食べました。
仕事があって1泊しかできないミウラが、神戸から帰路へ。もっとイジリたかったけど仕方がない。
このあと、近いので大阪でも途中下車。心斎橋からアメリカ村に行って、『甲賀流』のたこ焼きを食べるつもりだったんだけど、久しぶりなので道に迷いました。で、なぜか逆方向に歩いていて道頓堀にたどり着きました。
まぁいいかってことで、たこ焼き。
近いので難波まで歩いてチーズケーキも買いに行く事に。以前にこのブログでも紹介した『りくろーおじさんのチーズケーキ』です。
あいかわらず、すごい行列。週末のモンサンクレールよりも長い。焼きたてじゃなくても良ければ、けっこうスムーズに買えます。
「ゲッツ!」
つづく・・・
和風&洋風。いろいろ。基本的に米派だけど、クロワッサンも美味しそう。じゃあ両方。って感じで、ひととおり食べたかなぁ。朝から食べ過ぎ。
チェックアウトして倉敷の美観地区をぶらぶら。
卒業アルバム持ってる人、これも探してみて。この橋でのショットは、パロディではなく本人達です。
昼頃に移動。時間に余裕があったので神戸で途中下車。
ランチはブラジル料理のバイキング。楽しい。
肉はテーブルで切り分けてもらえる形式。「シュラスコ」ですね。
テーブルに置いてある木の筒の、緑色を上にしてると、次から次へ永遠に肉が運ばれてくるシステム(赤を上にするとストップ)。
フードファイト状態です。肉を持ってきてくれるのは陽気なブラジル人(たぶん)。ヒクソン・グレイシーみたいな顔してる人いたし。
歌いながらテーブルに来て、カタコトの日本語で「ぜんぶ?」とか「まずいー」とか。鉄板ネタなんでしょうね。他のテーブルでもウケてました。後ろからヘンな声だして驚かせたり、くすぐったり、やりたい放題。
本当にどんどん肉を運んでくるので、たまらず「ストップ!」
もうしばらく肉を見たくないってぐらい食べました。
仕事があって1泊しかできないミウラが、神戸から帰路へ。もっとイジリたかったけど仕方がない。
このあと、近いので大阪でも途中下車。心斎橋からアメリカ村に行って、『甲賀流』のたこ焼きを食べるつもりだったんだけど、久しぶりなので道に迷いました。で、なぜか逆方向に歩いていて道頓堀にたどり着きました。
まぁいいかってことで、たこ焼き。
近いので難波まで歩いてチーズケーキも買いに行く事に。以前にこのブログでも紹介した『りくろーおじさんのチーズケーキ』です。
あいかわらず、すごい行列。週末のモンサンクレールよりも長い。焼きたてじゃなくても良ければ、けっこうスムーズに買えます。
「ゲッツ!」
つづく・・・