広尾『セレブスタイル』でのレッスン研修。
今日は、前回と違う先生の授業。講師によってスタイルが違うので興味深い。
ロゼのシャンパン特集でした。
シャンパンを飲む事を、シャンパーニュ地方では「星を飲む」って言ったりするのだと、本で読んだ事がある。
1本のボトルには25億もの泡が閉じ込められていて、グラスに注ぐと綺麗に立ち上がる細かい泡を、空の星に見立てたんですね。
さらに、グラスの中で一筋に立ち上がった気泡が、ワインの表面で輪を作って広がる事を『Perle de Corrier』(真珠のネックレス)って言うのだとか。
他にも、コルクを静かに抜く時の音を「淑女のため息」って言ったりね。本当にロマンチックな飲み物です。
昨夜もムッシュ・エビサワの料理を堪能。
鰯とゴーヤのパスタ。にがうま。
イケダさんのおみや。小田原『鈴廣』のちくわ。ねりうま。
『裏oops!』今夜のラインナップ
フレッシュ フルーツ カクテルは、桃、すいか、マンゴー、ゴールデンパイン、マンダリンオレンジ、バナナ、梨(幸水)、
巨峰(長野産)、です。
グラスワインは、
赤
メゾン・リヴィエール・メニュ
白
マランフーサ・カタラット・シチリア・ビアンコ
Today's Special
『自家製オレンジ・ビター・シロップのサイドカー』
『大葉のモヒート』
『大葉のバラライカ』
『黄桃&缶詰シロップ(あえて缶詰!)のフローズン』
『自家製カシスジャムのキール』
『すいかのソルティドッグ』
『レモン&すだち&かぼす自家製ジャムのカクテル』
『裏oops!』地図はこちら
http://ameblo.jp/cavatina-net/entry-10030979263.html
今日は、前回と違う先生の授業。講師によってスタイルが違うので興味深い。
ロゼのシャンパン特集でした。
シャンパンを飲む事を、シャンパーニュ地方では「星を飲む」って言ったりするのだと、本で読んだ事がある。
1本のボトルには25億もの泡が閉じ込められていて、グラスに注ぐと綺麗に立ち上がる細かい泡を、空の星に見立てたんですね。
さらに、グラスの中で一筋に立ち上がった気泡が、ワインの表面で輪を作って広がる事を『Perle de Corrier』(真珠のネックレス)って言うのだとか。
他にも、コルクを静かに抜く時の音を「淑女のため息」って言ったりね。本当にロマンチックな飲み物です。
昨夜もムッシュ・エビサワの料理を堪能。
鰯とゴーヤのパスタ。にがうま。
イケダさんのおみや。小田原『鈴廣』のちくわ。ねりうま。
『裏oops!』今夜のラインナップ

フレッシュ フルーツ カクテルは、桃、すいか、マンゴー、ゴールデンパイン、マンダリンオレンジ、バナナ、梨(幸水)、

グラスワインは、
赤

白



『大葉のモヒート』
『大葉のバラライカ』
『黄桃&缶詰シロップ(あえて缶詰!)のフローズン』
『自家製カシスジャムのキール』
『すいかのソルティドッグ』
『レモン&すだち&かぼす自家製ジャムのカクテル』
『裏oops!』地図はこちら
