飲みながら音楽を聴くのはいいものだけど、さらに映像があると素晴らしい
最近のお気に入りは『ピタゴラ装置』
「ピタゴラスイッチ」の1コーナーを集めたDVD。
ぼーっと眺めていると、かなり気持ちいい。テンポよくコロコロと進んで、飽きません。
あと、ずいぶんと前に手に入れた、シュヴァンクマイエルのビデオ。
『シュヴァンクマイエルの不思議な世界』
アナログなんだけど、魔法みたいな映像。かなりシュールなアートで、一時期かなりハマりました。
『サンダーバード』は模型と人形なんだけど、細部までとことん良く出来た実写
映像の質感が、かなり気持ちいいです
昔、知り合いに貰った50~60'sのTVコマーシャルを集めたビデオも、逆に新鮮で面白い。
アニメーションもレトロで味があるし、古い車とか洋服とかも眺めていて飽きない。
海外のリゾート地の景色とかを、だらだらと収録したDVDも好き。延々、青い海だけとか。山もいいなぁ。小川のせせらぎ&緑の映像。
あと、クレイ・アニメーションとかも面白いですよね
美味しい酒によく合うツマミは、食べ物だけとは限らない。こういうのもいいと思いませんか?
食べ物が欲しい時は、ムッシュ・エビサワの商品をぜひ!
『ポーク・リエットをクラッカーにのせてレーズンと一緒に』
『彩りイロイロ野菜の自家製ピクルス』
『ラム(ロンサカパ23年)を練り込んだ、自家製トリュフチョコレート』
『自家製カシスジャム、バニラアイスと一緒に』
『自家製カシスジャム、マスカルポーネと一緒に』
他にも、
『チーズの盛り合わせ』
『生ハム&サラミ』
『オリーブ』
『黒糖バナナチップ』
『野菜スナック』・・・
日替わりで何かしら用意してます。¥500~
今夜のラインナップ
フレッシュ フルーツ カクテルは、バナナ、キウイ、りんご、すいか、ゴールデンパイン、
アップルマンゴー、です。
グラスワインは、
赤
ニュートン・ナパヴァレー・クラレット
白
シュマン・ド・マルキエール・ソーヴィニヨンブラン
デ・ボルトリ・ディーン・ボトルティス・セミヨン(貴腐ワイン)
Today's Special
『黄桃&缶詰シロップ(あえて缶詰!)のフローズン』
『自家製カシスジャムのキール』
『すいかのソルティドッグ』
『レモン&すだち&かぼす自家製ジャムのカクテル』
『大葉のモヒート』
『大葉のバラライカ』
『裏oops!』地図はこちら
http://ameblo.jp/cavatina-net/entry-10030979263.html

最近のお気に入りは『ピタゴラ装置』

「ピタゴラスイッチ」の1コーナーを集めたDVD。
ぼーっと眺めていると、かなり気持ちいい。テンポよくコロコロと進んで、飽きません。
あと、ずいぶんと前に手に入れた、シュヴァンクマイエルのビデオ。
『シュヴァンクマイエルの不思議な世界』
アナログなんだけど、魔法みたいな映像。かなりシュールなアートで、一時期かなりハマりました。
『サンダーバード』は模型と人形なんだけど、細部までとことん良く出来た実写

映像の質感が、かなり気持ちいいです

昔、知り合いに貰った50~60'sのTVコマーシャルを集めたビデオも、逆に新鮮で面白い。
アニメーションもレトロで味があるし、古い車とか洋服とかも眺めていて飽きない。
海外のリゾート地の景色とかを、だらだらと収録したDVDも好き。延々、青い海だけとか。山もいいなぁ。小川のせせらぎ&緑の映像。
あと、クレイ・アニメーションとかも面白いですよね

美味しい酒によく合うツマミは、食べ物だけとは限らない。こういうのもいいと思いませんか?
食べ物が欲しい時は、ムッシュ・エビサワの商品をぜひ!
『ポーク・リエットをクラッカーにのせてレーズンと一緒に』
『彩りイロイロ野菜の自家製ピクルス』
『ラム(ロンサカパ23年)を練り込んだ、自家製トリュフチョコレート』
『自家製カシスジャム、バニラアイスと一緒に』
『自家製カシスジャム、マスカルポーネと一緒に』
他にも、
『チーズの盛り合わせ』
『生ハム&サラミ』
『オリーブ』
『黒糖バナナチップ』
『野菜スナック』・・・
日替わりで何かしら用意してます。¥500~
今夜のラインナップ

フレッシュ フルーツ カクテルは、バナナ、キウイ、りんご、すいか、ゴールデンパイン、

グラスワインは、
赤

白




『自家製カシスジャムのキール』
『すいかのソルティドッグ』
『レモン&すだち&かぼす自家製ジャムのカクテル』
『大葉のモヒート』
『大葉のバラライカ』
『裏oops!』地図はこちら
