宝塚記念の結果。
結論から言って、負けです。ハイ。
敗因は「邪念」です
最初は②⑦⑪⑥⑰⑤を買うつもりで、ファイナルアンサーだったんですが、最近ずっと勝ちまくってる猫娘と予想が完全にかぶってたので、変更したんです。
猫娘× 市川○
これが理想の形なんです。
そしてさらに、少し欲張りました。ハイ。
できれば、大きく勝ちたかったんです。
それが結果的に、大きな負けになりました。
最初のファイナルアンサーで買ってたら、的中してたけど、後悔してないもん。どうせ配当ぜんぜんつかなかったし。打倒・猫娘なんだもん。
そんな邪念があるから今回も、
猫娘○ 市川×
なのである
そして、今日も甘いもの。
もう体験しました?
ハーゲンダッツ・ドルチェ『ティラミス』。はっきり言って、ヤバいです。
開けてみると、一面にココアパウダー。これが湿ってぺったりせずに、ちゃんとパウダーなんですよ。
そして、4層構造。ココアパウダー、マスカルポーネ・アイスクリーム、ワインとエスプレッソの染み込んだスポンジケーキ、エスプレッソ・アイスクリーム。
パッケージデザインも、フタの部分が波状になってて、小さなココット皿みたいなイメージ。芸が細かい。
同じシリーズの『クレームブリュレ』も美味しいです。表面がちゃんとパリパリしてるし、ほろニガの大人味。
さすがハイ・クオリティー。少し癒されました
今夜は『裏oops!』、21:00~です。
ラインナップ
フレッシュ フルーツ カクテルは、バナナ、キウイ、りんご、ゴールデン・パイン、すいか、
マンゴー、です。
グラスワインは、
赤
シャトー・プピーユ
白
ウィラミットヴァレー・ヴィンヤード・シャルドネ
デ・ボルトリ・ディーン・ボトルティス・セミヨン(貴腐ワイン)
Today's Special
『黄桃&缶詰シロップ(あえて缶詰!)のフローズン』
『バニラアイス、自家製カシスジャムがけ』
『自家製カシスジャムのキール』
『すいかのソルティドッグ』
『レモン&すだち&かぼす自家製ジャムのカクテル』
『大葉のモヒート』
『大葉のバラライカ』
ムッシュ・エビサワ・プロデュースの新作!
『ポーク・リエット、レーズンを乗せてクラッカーと共に』
豚肉と玉ねぎを、白ワインでコトコト煮て、荒めのペースト状にしたもの。シンプルなフランスの伝統料理。かなり美味しいです!
宜しくお願いします
『裏oops!』地図はこちら
http://ameblo.jp/cavatina-net/entry-10030979263.html
結論から言って、負けです。ハイ。
敗因は「邪念」です

最初は②⑦⑪⑥⑰⑤を買うつもりで、ファイナルアンサーだったんですが、最近ずっと勝ちまくってる猫娘と予想が完全にかぶってたので、変更したんです。
猫娘× 市川○
これが理想の形なんです。
そしてさらに、少し欲張りました。ハイ。
できれば、大きく勝ちたかったんです。
それが結果的に、大きな負けになりました。
最初のファイナルアンサーで買ってたら、的中してたけど、後悔してないもん。どうせ配当ぜんぜんつかなかったし。打倒・猫娘なんだもん。
そんな邪念があるから今回も、
猫娘○ 市川×
なのである

そして、今日も甘いもの。
もう体験しました?
ハーゲンダッツ・ドルチェ『ティラミス』。はっきり言って、ヤバいです。
開けてみると、一面にココアパウダー。これが湿ってぺったりせずに、ちゃんとパウダーなんですよ。
そして、4層構造。ココアパウダー、マスカルポーネ・アイスクリーム、ワインとエスプレッソの染み込んだスポンジケーキ、エスプレッソ・アイスクリーム。
パッケージデザインも、フタの部分が波状になってて、小さなココット皿みたいなイメージ。芸が細かい。
同じシリーズの『クレームブリュレ』も美味しいです。表面がちゃんとパリパリしてるし、ほろニガの大人味。
さすがハイ・クオリティー。少し癒されました

今夜は『裏oops!』、21:00~です。
ラインナップ

フレッシュ フルーツ カクテルは、バナナ、キウイ、りんご、ゴールデン・パイン、すいか、

グラスワインは、
赤

白





『自家製カシスジャムのキール』
『すいかのソルティドッグ』
『レモン&すだち&かぼす自家製ジャムのカクテル』
『大葉のモヒート』
『大葉のバラライカ』

『ポーク・リエット、レーズンを乗せてクラッカーと共に』
豚肉と玉ねぎを、白ワインでコトコト煮て、荒めのペースト状にしたもの。シンプルなフランスの伝統料理。かなり美味しいです!
宜しくお願いします

『裏oops!』地図はこちら
