4/28(土曜)は、史上最強に濃い一日となりましたぐわし


下北に『Bloodest Saxophone』のライブを観に行って、マルさんとご飯食べに行って、神泉のbarに連れて行ってもらって、『Boy's Town Cafe』の13周年パーティーに遊びに行って、そのまま『裏oops!』で、地元の同級生がはるばる遊びに来てくれて、『Boy's Town Cafe』のお客さんもたくさん遊びに来てくれて、キミオさんも登場して、朝まで盛り上がって・・・時間が無くて書ききれないので、また後日でんち
写真と共に詳しくアップしたいと思いますチャーリー浜



本日の『裏oops!』は、ゴールデンタイムからの営業。夜9:00~朝7:00までですよ。



今夜のラインナップ矢印

フレッシュ フルーツ カクテルは、いちご、パイナップル、
バナナ、キウイ、new甘夏みかん(熊本)、newりんご(青森・ふじ)です。


グラスワインは、
赤 ニュージーランドパリンガ・スパークリング・シラー
白 フランス国旗レゼルブベントミュー・シャルドネ
です。



new本日のグラスワインは、ちょっと珍しいモノです



ニュージーランド『パリンガ・スパークリング・シラー』

赤のスパークリングです。しかもシラー種の。これは珍しい。赤のスパークリングは、イタリアのものなど時々飲む機会がありますが、渋かったり酸っぱかったりして当たりは少ないのですが、コレを初めて試飲した時には驚きました。とても美味しいです。どっしりとしたフルボディの味わいそのままに、スパークリングに仕上がっています。ぜひ一度体験してみて下さい。一杯 ¥800で本日販売。売り切れ御免です鉄郎




アスカToday's Special
 『唐辛子のウォッカとオオカミの桃で作るブラッディマリー』
 『ホームメイド・カシスジャムのキール』
 『プリンのカクテル』
 『オレオ(クッキー)のカクテル』


海原雄山Today's Relish

ルイ・ヴィトンムッシュ・エビサワ・プロデュース『ホームメイド・トリュフ・チョコレート(アイラ・モルト・フレイバー)』
シングル・モルト・ウイスキー「ボウモア12年」を練り込んだ、自家製の生チョコ。独特の風味をもつ高貴な味。はっきり言って美味しいです。ぜひ体験してみて下さい。


グッチムッシュ・エビサワ・プロデュース『ホームメイド・カシスジャム』

クラッカーにのせたマスカルポーネと共に。甘酸っぱいカシスとクリーミーなチーズのマリアージュ。大人気!



危険!『表&裏oops!』G.W.休業のお知らせ

5/3(木)~6(日)まで、お休みとさせていただきます。
7(月)から通常営業(裏oops!は深夜2:00から)です碇シンジ



宜しくお願いします勉三さん

『裏oops!』地図はこちらドラの手http://ameblo.jp/cavatina-net/entry-10030979263.html