中目黒『Sunny Side』へ遊びに行ってきました
つい最近オープンしたばかりの新しいお店なのだとか。この間、裏oops!で紹介していただいて知り合いました
昨晩の夜ごはん。
あと今日、ついさっきも遅いランチを食べにお邪魔しちゃいました
大きな窓が開放的で、昼間は明るくて気持ちいい感じ。
『ギグル・カフェ』のすぐ下です。
でも来月から、ランチ営業は少しお休みするのだとか。オープンしてすぐは、何かと忙しくて大変ですね。
マッコさんがスタイリストのお知り合いを連れて、裏oops!に遊びにきてくれました
マッコさんと最初に知り合ったのは19、20歳ぐらいの頃だから、なかなか長い付き合いになります。現在の活動の過程段階を、目撃&体験してもらえて本当に嬉しい限り
今夜のラインナップ
フレッシュ フルーツ カクテルは、いちご、パイナップル、
バナナ、キウイ、りんご(青森産・金星)、
いよかん(愛媛産)、です。
グラスワインは、
赤
シャトー・ペロラン・コート・ド・ブール’00
白
ジョセフロッシュ・ソーヴィニヨン・ブラン
です。
Today's Special
『高知産・柚子のウォッカトニック』
『唐辛子のウォッカとオオカミの桃で作るブラッディマリー』
『茨城産・大葉のモヒート』
『茨城産・大葉のバラライカ』
『ホームメイド・カシスジャムのキール』
『プリンのカクテル』
『オレオ(クッキー)のカクテル』
デザート感覚のカクテル2種が新登場! ミルク&バニラアイスを使用します。ノンアルコールで作ることも可能
Today's Relish
ムッシュ・エビサワ・プロデュースの新作!
『ホームメイド・トリュフ・チョコレート(アイラ・モルト・フレイバー)』
シングル・モルト・ウイスキー「ボウモア12年」を練り込んだ、自家製の生チョコ。独特の風味をもつ高貴な味。はっきり言って美味しいです。ぜひ体験してみて下さい。
材料には高級チョコレートを使用(バローナのエクストラ・ビター。カカオ66%)。
ハニーファームの、コーヒーの花から収穫した蜂蜜も使用しているそうです。
ショコラティエ・エビサワは、ラムの「ロン・サカパ23年」を練り込んだ生チョコも準備中との事。
昨夜、いろいろミーティングして、「ガリアーノ」や「シャルトリューズ」も合うんじゃないかという話に。その他、いろいろと面白いアイデアが溢れているので、今後のニュー・リリースに期待してください
宜しくお願いします
『裏oops!』地図はこちら
http://ameblo.jp/cavatina-net/entry-10030979263.html

つい最近オープンしたばかりの新しいお店なのだとか。この間、裏oops!で紹介していただいて知り合いました

昨晩の夜ごはん。
あと今日、ついさっきも遅いランチを食べにお邪魔しちゃいました

大きな窓が開放的で、昼間は明るくて気持ちいい感じ。
『ギグル・カフェ』のすぐ下です。
でも来月から、ランチ営業は少しお休みするのだとか。オープンしてすぐは、何かと忙しくて大変ですね。
マッコさんがスタイリストのお知り合いを連れて、裏oops!に遊びにきてくれました

マッコさんと最初に知り合ったのは19、20歳ぐらいの頃だから、なかなか長い付き合いになります。現在の活動の過程段階を、目撃&体験してもらえて本当に嬉しい限り

今夜のラインナップ

フレッシュ フルーツ カクテルは、いちご、パイナップル、
バナナ、キウイ、りんご(青森産・金星)、
いよかん(愛媛産)、です。
グラスワインは、
赤

白

です。

『高知産・柚子のウォッカトニック』
『唐辛子のウォッカとオオカミの桃で作るブラッディマリー』
『茨城産・大葉のモヒート』
『茨城産・大葉のバラライカ』
『ホームメイド・カシスジャムのキール』


デザート感覚のカクテル2種が新登場! ミルク&バニラアイスを使用します。ノンアルコールで作ることも可能


ムッシュ・エビサワ・プロデュースの新作!
『ホームメイド・トリュフ・チョコレート(アイラ・モルト・フレイバー)』
シングル・モルト・ウイスキー「ボウモア12年」を練り込んだ、自家製の生チョコ。独特の風味をもつ高貴な味。はっきり言って美味しいです。ぜひ体験してみて下さい。
材料には高級チョコレートを使用(バローナのエクストラ・ビター。カカオ66%)。
ハニーファームの、コーヒーの花から収穫した蜂蜜も使用しているそうです。
ショコラティエ・エビサワは、ラムの「ロン・サカパ23年」を練り込んだ生チョコも準備中との事。
昨夜、いろいろミーティングして、「ガリアーノ」や「シャルトリューズ」も合うんじゃないかという話に。その他、いろいろと面白いアイデアが溢れているので、今後のニュー・リリースに期待してください

宜しくお願いします

『裏oops!』地図はこちら
