コロナの感染者が激減したのを見計らって本日武蔵丘陵森林公園に出動!!
振り返れば昨年11月21日以来です。
リラが我が家に来てからすぐにコロナ禍となり、リラは人やワンコの出会いがごく僅かです。
なのでリラは、とうちゃんかあちゃんとルル以外の人やワンコには未だ慣れていません。
初めての散歩の時からリラはルルの腹の下が避難場所にしており、森林公園に入場した途端
大勢の人に当て付けられたか久し振りにルルの腹の下に避難。
大きくなった今はルルの後ろ足は持ち上がってしまうのですがルルは怒りません。
ドッグランへ向かう途中のモミジ園は紅葉にはまだ早い状態です。
それでも部分的には紅葉しています。
いつもの撮影ポイントのモミジは青いまま。
木漏れ日の中を進んでいくと ・・・
頭上に紅葉があり少しばかり楽しめました。
ドッグランの少し手前の朴の木がある斜面はマリララがよく立ち寄った場所です。
マリララにもしたように朴の落ち葉を背中に差し込んだら、ルルは何ともないのに
リラは怖がってルルの腹の下に避難、臆病なリラです。
(矢印が葉っぱ)
ドッグランに入りリードを外します。
ルルリラは屋外でフリーになるのは1年振り。
人もワンコもそこそこ居る中でも、その開放感が嬉しかったのか行動開始。
ルルが走り回ります。
リラも走り回ります。
ルルリラが一緒に走るのは見ていて楽しいです。
向かった先は ・・・
かあちゃんの所。
リラはしばらくかあちゃんの膝の上で休憩。
ルルはとうちゃんとかあちゃんの間を何回も往復。
その姿は黒い弾丸。
目の前に来ると砲丸。
おやつで釣ると走り出すリラでした。
小型犬エリアに飽きてきたルルリラ。
フリーエリアに移動したら大型犬の洗礼。
ルルは動じること無く冷静だったのですが ・・・
このホワイトシェパードは小型犬が好きだということで、遊びたくて近寄って来たのですが
リラは怖かったようで逃げだしました。
リラは追いかけられましたが一段落したところでルルリラの集合写真。
そこへ先程のホワイトシェパードが近づいてくるとリラはこの有様。
賑わっていたフリーエリアもいつの間にかガラガラ。
穏やかな秋の一日となりました。
沢山のワンコが来たのに1頭のキャバに出会うこと無く帰途についたら飲食エリアにキャバ発見!!
中に入ると更に2頭のキャバがいて、たちまちキャバ集団を形成。
はい、お決まりの集合写真。
本日のキャバは ・・・
むぎちゃん。
サリーちゃん。
ラブちゃん。
気がついてよかった〜。
さすが、キャバに会えることが多い森林公園、期待を裏切りません。
満足してドッグランをあとにしました。
帰りも朴の木の斜面に立ち寄り。
すると、斜面の一番上にキャバ発見、3年振りのもんちゅちゃんでした。
ルルリラも満足したかな。