リラ、順調に成長中 | キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

 
我が家のワンコ達 << キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル >>
             と
とうちゃんのロードバイク走行記録を中心にしたブログです。

リラの初散歩のあまりの臆病ぶりに、次からどうなることやらと思っていたら ・・・

 

翌日からは家を出る時は渋るものの道路に降り立つとスタスタと歩き出し、

尻尾も伸びたり上がったり。

 

 

 

ルルとの足並みも揃うようになってきました。

 

 

しかし、たまにルルの腹の下に潜り込みます。

 

 

 

本日はリラの短い散歩を終えるとルルだけを連れて花見に行きました。

例年なら人出でいっぱいになるのに今年は10人ほどしか見当たらず、

すれ違うこともありませんでした。

 

 

空模様は生憎雲が多くて青空を入れるのにウロウロしてしまいました。

 

 

 

何はともあれ今年の最初の花見を楽しみました。

 

 

帰り道、ルルが道端の花を発見。

 

 

矢車草も開花を始めています。

 

 

家へ帰ればいつもの運動会。

 

 

 

 

近頃のルルはリラの扱いが上手くなってきて、リラの体力アップに合わせた動きを

しています。

 

 

リラは何度転がされても起き上がってはルルに立ち向かいます。

 

 

部屋中を行ったり来たりしているうちに先に息を切らすのはルルです。

リラは息を切らさないものの当然疲れはあるので、運動会の最後はお互いに

寝そべって口だけを動かす口撃になります。

 

 

口撃が飽きたところで整列。

 

 

するとリラがルルの足先をカプッ!

 

 

まだまだリラは何でも噛みたがります。

甘噛とはいえリラの犬歯は細いのでルルは飛び起きて ・・・

 

「あのなぁ〜」と言っているように見えました。

 

 

室内の遊びが終わったので縁台へ。

 

 

 

リラはすぐに大あくびをして夢の中に ・・・

 

 

 

リラの体重は1週間前から2.6kg。

体重計が200g刻みなので実際のところは2.8kgの直前と思われます。

我が家のキャバでは一番の小振りです。

 

 

対してルルの体重は5.6kg(実際は5.8kgの手前か)で成犬のキャバとしては

小振りです。

 

 

一番の小振りながらも元気さでは一番のリラです。

 

 

午後になると天候は雨へと変わりました。

 

 

リラはトイレの躾が終わり、今週初めから夜寝る時以外はサークルから出ています。

1週間ほどのトレーニングでトイレを覚えてくれました。

大きな山を越えた思いです。