このところ雨や曇り空が多くお日様にご無沙汰でした。
今朝も曇り空で路面はびしょびしょ。
なので散歩はなしのはずでした。
なので散歩はなしのはずでした。
の~んびり朝食をとり空いたヨーグルトのカップはララルルへ。
ララは舐め終わるとサッサとカップを離しますが、ルルはいまだにガシガシと
噛じりまくります。
ララは舐め終わるとサッサとカップを離しますが、ルルはいまだにガシガシと
噛じりまくります。

紙のカップはひとたまりもなくクシャクシャ。

プラスチックのカップは小さな歯で穴を開たり切り裂いたりします。
何をするでもなくのんびりしていると陽が射してきました。

寝ているララを起こして散歩に出動!!

田んぼの稲穂は頭が垂れ下がってきましたが ・・・

まだまだ青いままです。

このところ涼しい日が続いていたのに本日は予報通りに気温が上がって
ララルルも久しぶりに舌が出ました。

この2日ほどは散歩をサボったので暑くてもララルルは機嫌よく歩いてくれました。

でも、日陰があると避難!!

建物の陰に入るとホット一息。

空の雲は少しばかり秋の気配を感じさせるのですが ・・・

ほんの少し角度を変えると夏の雲も同居。

家の前まで来るととうちゃんは汗ばんでしまいました。
締めくくりの集合写真を撮るもララは何時になく解散が早い。


撮り直しの一番もあっさりララに寄り切られとうちゃんの負け。


散歩の後は扇風機の風でスヤスヤ。

ルルもくっつく気にならなかったようです。
この暑さは最後の残暑になってもらいたいです。
ゴーヤとカボチャのカーテンの活躍もあと少し。
ゴーヤとカボチャのカーテンの活躍もあと少し。

実ったガボチャは1個だけで現在の直径14センチ。
ゴーヤはもう一つ別の実とドッキング。

いくつかの実を付けた柿の枝が垂れ下がってゴーヤのネットに被さりました。
今年の柿は期待できます。
花では萩が咲きだしました。

季節はゆっくりと秋へと移ろうとしています。