例年なら早朝散歩は涼しさを感じるのですが今年の夏は異常です。
早朝からジリジリと照りつける太陽にうんざりしていたところ
昨日は曇り空で朝日は木星みたいな縞模様。
昨日は曇り空で朝日は木星みたいな縞模様。

おかげでちょっぴり涼しさを感じました。
そして本日の朝日も雲がかかりやわらいだ暑さでした。

ララルルもそのへんを感じて足取りも快調。


田植えからまだ2ヶ月の田んぼは稲より雑草のほうが背丈が高いです。


厳しい暑さが続く中で野菜たちは順調に育っています。
最初に実をつけたゴーヤは完熟状態。

アスパラガスは植えたときはたった2本の茎しかなかったのに10本以上に増え
まだまだ出てきそう。

トマトも順調。


ナスも順調。


スイカは一回り大きくなりました。

種から育てたピーマンも実をつけ始めました。

オクラは花も楽しめます。

本日の収穫。

散歩を終えたララルルは長~い1日が待っています。
まあ、朝寝、昼寝とひたすら寝るだけですが ・・・

寝るときのルルはいまだにララにベッタリくっつきます。

たま~に離れることがあってもいつの間にかくっつくルルです。


ララルル地方は夜になり雨が降り出しました。
この雨は週末まで続きそうで暑さは一段落しそうです。
気温が35℃を下回るとホッとする今年の夏 ・・・ 何だか変だなあ。