この前の日曜日に買い置きのベニアズマを食べ尽くしたマリララ家。
本日かあちゃんがいつものスーパーで買ってきました。

1箱5キログラムで500円です。

箱の中身は細いものか極太かの2種類で我が家は太い方を買っています。

一番大きい芋は長さ24センチ、周囲29センチあります。

形は最低ランクでも味は問題無し、これまでハズレはありません。
ベニアズマを食べてからはサツマイモはこればかり買っています。
本日かあちゃんがいつものスーパーで買ってきました。

1箱5キログラムで500円です。

箱の中身は細いものか極太かの2種類で我が家は太い方を買っています。

一番大きい芋は長さ24センチ、周囲29センチあります。

形は最低ランクでも味は問題無し、これまでハズレはありません。
ベニアズマを食べてからはサツマイモはこればかり買っています。
八ヶ岳の帰りに買ってきた野菜の苗もだいぶ大きくなりました。
順調に育っているので収穫が楽しみです。
順調に育っているので収穫が楽しみです。
芽キャベツと早生キャベツ(右の二つ)

ブロッコリー

普通のキャベツ

上の写真で左側に見えているのはミニトマトです。
まだまだ花が咲き続けて実も付けています。



ブロッコリー

普通のキャベツ

上の写真で左側に見えているのはミニトマトです。
まだまだ花が咲き続けて実も付けています。


ベニアズマのストックができて一番喜んでいるのはマリララか。

キャベツと違って生芋は齧りません。

キャベツと違って生芋は齧りません。