カボチャは順調 | キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

 
我が家のワンコ達 << キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル >>
             と
とうちゃんのロードバイク走行記録を中心にしたブログです。

梅雨明け以来、毎日35℃を越える気温が続いています。
朝夕はシャキッとしているカボチャの葉っぱも真昼はこの通りです。
イメージ 1

萎れて隙間ができたところでカボチャの実をチェックしました。
一番大きいのは直径15センチになっています。
イメージ 2

白カボチャも実をつけています。
イメージ 3

ほったらかし栽培ですがけっこう実が成っています。
イメージ 4

カボチャが植わっているところは石ころだらけ。
イメージ 5

花が咲いた直後はビー玉くらいです。
イメージ 6

ここまで大きくなると無事に生長するようです。
イメージ 7

コスモスと競合しているところにも地上50センチで実がなっています。
イメージ 8

ミニトマトも順調です。
イメージ 9

オクラは今後に期待といったところ。
イメージ 10

スイカは1メートルほどになり、ひょろひょろですが花が咲きだしました。
カボチャの茎と比べると何とも頼りない太さです。
イメージ 11

マリララは朝の散歩が終わるとずっと寝ています。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

この暑さでは寝て過ごすのが一番か。