初めての自家製ヨーグルト | キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

キャバリア マリーとララ ララとルル ルルとリラ

 
我が家のワンコ達 << キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル >>
             と
とうちゃんのロードバイク走行記録を中心にしたブログです。

電気量販店のチラシでヨーグルトメーカーの安売りを見つけたので買ってみました。

箱から出すと興味津々でララが ・・・
イメージ 1

低価格の製品なのでタイマー機能は無し。温度設定機能も無し。電源スイッチも無し。
イメージ 2

そこでタイマーコンセントも同時に購入。
イメージ 3

ヨーグルトメーカーは980円、タイマーは500円也。
イメージ 4

ヨーグルト第1作目は、牛乳500ccに種菌として市販のヨーグルトを
を60ccほど入れてみました。

牛乳を少し温めたので、4時間の通電で出来上がったのがこれです。
イメージ 5

またしてもララが ・・・
イメージ 6

少しユルメですが固まっています。
イメージ 7

毒味係は ・・・ マリララ!!
イメージ 8

「待て」の制止は全く言うことを聞かずいきなり突進。
イメージ 9

おぉ、大丈夫だ~~。
生暖かいところを食べてみましたが普通のヨーグルトに出来上がっていました。

この前、1280円で買ったタコ焼き機も今では980円 ・・・
イメージ 10

980円の調理家電でも十分に使えますなあ。