【初香の煙24】D51498「SL館山」 | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 【初香の煙24】

 房総地区のSL運行を始めて撮影に行った、

D51498「SL館山」

です。

 

 2017年1月21日・22日に館山→勝浦「DL勝浦」と勝浦→館山「SL館山」の運行があり、大人の休日俱楽部を使って房総先端まで撮影に行ってきました。

 

 初日は安房鴨川でレンタカーを借り、「D51338さん」から教えていただいた「城西国際大学安房キャンパス・展望デッキ」から「太海駅」の通過を俯瞰します。

 

 展望デッキからの撮影は10人程しか入れないため、早めに到着。まあまあのポジション確保出来ました。

 

 1、D51498 9124レ「SL館山」 太海駅 2017.01.21。

 大海原をバックにD51498が素晴らしい煙で太海駅に差し掛かります。

 

 2、太海駅を通過する様子も撮影。

 南房総らしい景色の中をSLが行く様は感動的でさえありました。

 

 その後、追っかけしまして千倉の先での撮影も考えましたが、殊の外道路が込んでいて間に合いませんでした。そこで館山駅で入替の様子をアップで撮る事にしました。

 

 3、D51498 館山駅入替 2017.01.21。

 暗くなって露出をオーバー気味にしたので煙が白トビしてしまいました。

 機関車前方にあった壁が黄色いで、反射光を受けてナンバープレート付近が黄金色になりました。

 カメラだけを抱えて行ったのと凄い人の中で撮ったので動画は撮りませんでした。

 

 当日は太海駅付近で宿泊。

 翌日は和田浦お花畑で「DL勝浦」を撮影。そこにはすぐ近くの「フラワーファーム山忠さん」のご主人様もいて、

「返しの“SL館山”を宅地内に河津さくらが咲いているので、そこで撮ったら?」

との提案を受けました。1月の桜ですので、その言葉に甘える事にしました。

 

 その前に上総興津駅近くで一発撮って、安房鴨川で停車中に追いぬいて「フラワーファーム山忠さん宅」で撮る事にしました。

 

 4、D51498 9124レ「SL館山」 鵜原~上総興津 2017.07.22。

 SLを見に多くの人が集まりました。 キャブに同乗した乗務員さんが黄色の軍手をして手を振っています。

 

 急いで和田浦の「フラワーファーム山忠」さん宅を目指しましたが……。大渋滞に出会って安房鴨川を抜けるのに一苦労。和田浦に到着したのは通過予定時間の5分ほど前でした。ご主人様に

「来ないかと思った」

と言われましたが、特等席に案内していただきました。幸い列車も10分程遅れて、ジックリ準備する事が出来ました。

 

 5、D51498 9124レ「SL館山」 江見~和田浦 2017.01.22。

 煙はなかったですが、「1月の桜」とのコラボが出来ました。

 

 「フラワーファーム山忠さん」へ御礼を言って帰路に。安房鴨川でレンタカーを返して電車できたくしました。

 

 ※「SL館山」の動画です。「太海駅俯瞰」「勝浦守谷」「和田町花園」2’18”