房総を行く115系M40「白い砂」 | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 本日は堀鉄です。

 先日、響鉄さんのブログを拝見していた所、美しい

「山スカ115系」

を見る事が出来ました。

 

 私もこの

「115系山スカM40編成」

を一度だけ撮りに行ったことがあったので、その様子を再現像再掲載ですが紹介いたします。

 

 この時は房総で

団臨「白い砂」

を運行。八王子支社の山スカM40編成を使って外房線を走りました。

 その様子が撮影したくて上京。回送から撮っていました。

 

 1、新宿大ガードを行く115系M40「回9530M」 2013.07.05。

 新宿大ガードで。チラッと見えたら山手線の231系と被ってしまいましたショボーン

 

 新宿に停車している間にお茶の水まで移動。聖橋から。

 

 2、お茶の水界隈を行く115系M40。「回9331M」 2013.07.05。

 緑豊かな外堀を行く雰囲気ですが…。

 

 3、聖橋から。中央快速線から総武線へ。115系M40「回9331M」 2013.07.05。

 このように周りはビルに囲まれており、「大東京を行く」雰囲気です。

 

 次の日は本番「白い砂」を撮影しました。

 

 4、外房線東浪見付近を行く、115系M40 9253M「白い砂」 2013.07.06。

 これが撮りたくて、大人の休日俱楽部パスを使って外房まで行きました。

 

 後にも先にもまともな115系「山スカ」を撮ったのはこれだけです。それだけ私にとっては貴重な撮影でした。

 

 本日は「山スカ」の思いででした。

 

鉄道コム