C6120「SLこまち」試9431レ「失敗&リベンジの峰吉川」 | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 10月10日 
 下りのメーンは行く前から「峰吉川~羽後境」のサミットに向かって登って行く「有名ポイント」と決めて、早めに向かいます。

 3時間以上前の午後1時前に現地に着くもすでに三脚は10本以上たっています。そしてもう一つの少し前のポイントには、プロの「Aさん」たちのグループの方がすでにスタンバイ中で、そこも10本近く立っています。「Aさん」にご挨拶して、私は2番目の少し後方から望遠気味のレンズを使って抜く事にしました。

 このレンズ選定が後悔につながるとはこの時は思いませんでした。

 この前の「下湯沢」でもご一緒だった「雷鳥バカ一代さん」や他の方とも楽しくお話しして本番を待ちます。その中には磐西でも度々お会いする「OYさん」も愛車のバイクで今日もいらしていました。自宅が秋田という事を初めて知りました。

 楽しくお話ししていたり、車の中で仮眠を取ったりしているとあっという間に通過時間です。

 1、C6120+旧客6B+DE101759 試9431レ「SLこまち」峰吉川~羽後境。
イメージ 1
 少し薄いですが、ススキ野原をやってきます。
 300mm×APS-C1.6=フルサイズ480mm相当の望遠です。

 2、手前にやって来ても……。
イメージ 2
 煙は良くなりましたが、このビームはいかんともしがたく……。
 DE10はほぼ隠れてくれました。

 3、標準側です。遠めの所は少しトリミング。
イメージ 3
 それでも後ろから望遠気味で抜くので、煙が切れてしまいました

 4、手前に来ると必然的に……。
イメージ 4
 煙は好いのに「バッサリ!」です

 ここでビデオをチェックした所……。そっちはスチルの右側ギリギリにセッテイングしていたことがアダに。列車が近づくとシャッターを切るひじが画角の中に入ってしまいました

 もう~~何から何まで「ダメダメ」でこれはリベンジしなければなりません。
 翌11日はもっと早く到着して、より良い場所を確保して撮影することにしました。

 
 10月11日

 横手駅で転車台の様子を撮影して、すぐにポイントに向かい11時30頃には現地着。今回は前日「OYさん」が、「ここが一番アングル的に良い」と言ってくれた良い場所確保です。

 雨は降り続いており、雨対策も考えなければなりませんが、幸い風はなく、かえっていい煙が期待出来そうです。
 通過4時間半も前ですし雨も降っているので、車内でひと眠りして待ちます。その間にも撮影者は増え続け、30人以上にもなりました。でも皆さん紳士的に行動してくれますので、幸い混乱もなく通過を待ちます。

 5、C6120+旧客6B+DE101759 試9431レ「SLこまち」峰吉川~羽後境。
イメージ 5
 標準側でも今回はすぐ前に来て28mmAPS-C=フルサイズ44mm(少しトリミングしています)
 今回はキッチリ煙が収まってニコ!

 6、標準側2枚目もきっちり収まってくれました。
イメージ 6
 ほぼ上と同じ画角ですが。

 3、広角側、24mmで。
イメージ 7
 紅葉にはまだ早かったですが、右上に赤くなった木も。
 上が空きすぎるぐらい空きました。

 2日目のリベンジは満足のいく結果となりました。

 ※動画です。初日の大失敗からの2日目リベンジです。


 次回は、11日の横手転車台の様子と10日の最後に翌日の朝一発目として考えた「四ツ小屋」で間に合って撮った「試9431レ」の様子を紹介します。