「マニ502050」廃車回送、磐梯山麓を行く | cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

cavacho☆彡“きゃばちょこ”です。

SL撮影&乗車を主に、鉄道模型、ライブラリー等、鉄道趣味全般対象です。
C57180「SLばんえつ物語」の撮影・乗車記事が多数。

 会津若松駅の扇形庫にずっと留置されていた、

「救援車代用」「マニ502050」

がいよいよ廃車されるという事で、会津若松から郡山総合車両センターへ回送されました。

 

 その様子を磐梯山麓で撮ろう!

と言うことで川桁でKNさんと待ち合わせ。一緒に撮影してきました。

 多くの人が集まる定番ポイントにはすでに4名がスタンバイ。

 私たちは「水鏡」を狙って、そこから少し離れた場所にセッティングしました。

 

 回送列車が猪苗代駅を出発する頃になると、追っかけ組の方たちがたいそうやってきて、定番ポイントは20人を優に超えたのではないでしょうか?

 

 しかし私たちの所は結局誰も来なくて、二人でのんびり撮影です。

 

 1、DE101651(郡)+マニ502050 配9222「マニ50廃車回送」

 天気は下り坂で、磐梯山は雲が纏わりつくという状況でした。

 どうにか磐梯山の水鏡にはなりましたが……。青空だったらもっとくっきりなったでしょう。

少し残念ショボーン

 

 2、三脚からカメラを外し。

 真横から2両編成を撮影です。

 

 以上で撮影は終了でした。

 これから用事があるため速報版での報告のみとさせていただきます。

 動画も含め編集、次回にあらためて紹介させていただきます。

 

鉄道コム