昨日の血液検査
血小板1.1万だったぁ⤵️⤵️⤵️
この結果に打ちひしがれちゃって
すぐにブログ書く気分じゃなかった…😓
今日は立ち直ったので昨日の流れを記録✍️
2021.9.13⬇️⬇️⬇️
いつものように採血後ロビーで待ってたら
診察室に呼ばれる前に
看護師さんに呼ばれてしまった
診察前に呼ばれるのは結果が良くない時。
結果が1.1万と、自分の予想以下だったから
気持ちがこんな感じに→
ちょっと派手な脚のアザと首の赤い斑点、
よく見たら顔にも霧吹き浴びたような
赤い点が薄っすらあって、血小板の少なさが
体に現れてんだなと自覚…🥲
まもなく診察室に呼ばれ今日の結果に
先生は私の意見を聞くまでもなく
プレドニン処方と翌日のワクチン接種前に
血小板数値確認したいから、と
明日も受診に来て下さい、との事。
あー、、、プレドニンまた飲むのか😢ぴえん
前回の8.3はプレドニン服用のなごりで
今日1.1になっちゃったのは
服用終わった反動でしょう、って
でも今回も接種後の診察日までの服用
ま、しゃーないね😑
…………………………………………………
2021.9.14⬇️⬇️⬇️
2回目のワクチン接種の日だけど
血小板数値確認のため血液内科へ🚗
今日は少し遅い予約時間だったからか
採血は昨日より待ち時間少なめでホッ😮💨
ロビーで待ってたら今日も診察前に
看護師さんに呼び出されてしまった😓
『昨日より数値悪いのか⁇』と思ったら
今日は2.2万!
昨日より倍に増えたのに呼ぶなんて
ドキッとしちゃったわよぉ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
診察でも今日の結果で
とりあえずワクチン打っても大丈夫
ってなって一安心😌
次回の受診は1週間後だけど
出血症状があったら
すぐに受診して下さい、って。
…………………………………………………
そしてワクチン2回目の接種💉へ
今回は針刺すとき痛かったー😣
でもそれ以外はショック症状とかもなく
無事帰宅←大げさwww
いまは接種部周辺が痛いだけで
腕は上げられる。
明日も発熱とかしなければ良いな🙂