インドで巨大なヘビの化石が発見されました。
ヒンドゥー教の神様に、ちなんで名前がつけられるのはなんともインドらしいです。


・体長は約50フィート(15.2メートル)

・インドとヒンズー教のシヴァ神の首に巻きつく神話上の蛇にちなんで「ヴァスキ・インディカス」と命名された。

・約 4,700 万年前、インド亜大陸がまだアフリカからアジアに漂流していた頃。



ヘビといえば人間に内在するエネルギーの象徴です。
原初のパワーが発源するようなニュースでした。





2024年第9回成瀬ヨーガ合宿6/29(),30()

https://naruse-yoga.com/event/?p=6968