今日一番の目的
竹の笛を買いにタプロームへ
↑2日前に来た時は
遺跡入り口に居たおじちゃんから購入しました
たまたま居たのか
いつも居るのか分かりませんが
向かいます
到着するや否や、
ドライバーが
笛売りの人~と声をかけてくれてます
(たぶん)
2~3人来てくれましたが、
2日前と同じおじちゃんを発見!!
ここからが値段交渉です
前は
1つ$7とか$10と言われたのを
2つ$5で購入しました
10個$15を目標にしていましたが
10個$20がファイナルプライス
もう少しいけるかなと思いましたが
ハンドメイドだから…
と言われたら
強くは言えないです
私も一人でベーグル屋をやっていて
手仕事の大変さを知ってますので![]()
![]()
![]()
ドライバーもこれは面白いな!と
子どもへのプレゼントにするようですよ![]()
次はまた息子のリクエストで
プラサットクラヴァンという
レンガ造りの遺跡に
内部に彫刻が施されている
アンコール遺跡群の中でも
非常に珍しいタイプだそう
なぜ〇〇なのか
息子が沢山教えてくれたけど…
忘れちゃった
息子はじっくり回ります
私はほどほどに回ります
娘はあまり興味ないです
兄に睨みを聞かせてる娘を乗せて(笑)
アンコールパス3日券の
3回目を終了し宿へ帰ります
明日には首都プノンペンに移動
入国初日からお世話になったドライバーとも
ほんとに最後のお別れ
凛としてかっこいい背中だったな
大変な時の笑顔がまた素敵で
カンボジア人の
強さと優しさを見せてくれた
ありがとう!!
またシェムリに戻ってきたときは
必ず連絡します![]()
![]()










