謹賀新年。
松の内にようやく間に合いました~。
年末に、窓の外に出してあった大根を持ち上げたら・・・
ギクッ!!!!あ~~~ここはどこ??痛みの世界へようこそ~~。
てな感じで
文字通りの寝正月でした・・・。まー、やることないからいいや。
あんまり暗いネタはかきたくないので、このへんで。
今年もよろしくお願いいたします^-^/
今年の目標
1)体の声を聴く!!
大根が届いた日、窓まで持って行ったときはどーもなかった。
今回、ぎっくり腰になった。体の声を聴いてなかったからだ~~。
1分でも起きていよう!!と思いがちなこのごろ。
ビミョーな体のサインを見逃すと今回のようなことになります。
自分を見つめなおせ、という神?の指示かもしれません(無神論者ですが)。
2)いじめない!
自分に責任があると突き詰めて考えることをやめる!
イヤになったら寝る!!
3)楽しくおいしく
きちんと栄養を取る!!インスタント食品は動けないとき以外避ける!!
以上です。
さて。
個人的なことにページを割きすぎました。
タイトル本題。
昨日の日経新聞夕刊に「神経障害性疼痛」のネタがありました。タイトルとURLは以下。
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO50174640Z21C12A2EL1P01/
腰や尻が痛む「神経障害性疼痛」 治療法が進歩 
医療機関が充実、遺伝子解析に脚光 
あんまり新ネタないんですけど、、、、
これを読んで、フツーに消炎鎮痛剤を飲んでた方が
気づいたらいいかな。
今年も皆様の痛みが少しでも軽くなりますように!!
一緒に踏ん張りましょう!