皆様、いつもありがとうございます。


お、最近連投。

調子がいいのか(いや、このところ痛みは増えてる、、が気にしない^^ぞー)。


朝日新聞の医療サイト アピタルにて、


https://aspara.asahi.com/blog/machiisya/entry/GulKmF5geR

「線維筋痛症と在宅医療」というテーマで

記事が掲載されていました(上記)。

線維筋痛症は、慢性疼痛のなかの一つの病名です。


この医師の方、結構あちこちで拝見いたします。

在宅医療をされており、なかにはこの病気の患者さんをご覧になっているようです。


ご覧いただくとわかるのですが、前半は

病気の解説や患者がおかれている状況などで

ほぼ目新しい話題はないのですが、、、


後半部分。

この医師が

脳下垂体や視床下部に異常を合併した方を発見した、とあります。


詳しく書いてないので、どのような異常かはわかりません、、。


線維筋痛症において、病気の併発は

確か、いくつか限られた病気を認めていた?はず

=(自信なし、調べないで書いてます、マズイです^^;)。


けれども、

となると、慢性疼痛患者にも脳の異常が見つかる可能性があるかも??(

けど、どうなんかなー)。

逆に、脳の異常が見落とされて、その後全身の疼痛になった?とか?

うーむ。


よくわかりませんが、とりあえず、上記のサイトのみご紹介したかったのでした。。ちゃんちゃん。


追記:

今までざーっとブログを書いて、間違いがあっても

ほったらかしにしてたのですが(メール直すごとに知らせがいくのかな、と思うと

遠慮してしまって、、。

でもやっぱりそれだと不都合も多いので

気づいたら、順次、直していくことにします。メールが夜中に行ったらごめんなさい)。

できるだけ、最初にきちんと書くようにしたらいいのだけどね。。。