皆様、いつもありがとうございます。


先日の爆弾低気圧では、なんとか保っていた私ですが

その後の低温で攻撃されてしまいました。

急激な温度変化が一番ヤバイようです。

それを改めて実感しただけでもヨシとしよう・・・。


さて。


カモミールティーやどくだみ茶など

いろいろなお茶を渡り歩いている私です(過去の記事)。

http://ameblo.jp/cattact2011/entry-11095304205.html

http://ameblo.jp/cattact2011/entry-11138999829.html


最近のマイブームは

レモンバーム。


ちょっと前に友だちが葉を持ってきたので

飲んでみたら、はまりました~。


レモンバームの効能を調べてみると、

以下のようなものがありました。


鎮静作用、鎮痛作用、健胃作用、強壮作用、解熱作用、
解毒作用、消化促進、抗うつ作用、抗菌作用、駆風作用、
血圧降下作用、発汗作用 などなど


ちょっと、カモミールに似ている印象。

確かに飲んでみると、ミントの香りが心を落ち着かせます。


出がらしをまた、お風呂に入れて、化粧水代わりに使っています。


プラセボ(お茶に使う言葉か?)でも、何でも気持ちが楽になればヨシ!!