閻魔さんに会いにいってきました(おおげさー)。

閻魔さんに会うのは、1年ぶりでした::。


閻魔さんも眉間のしわが増えてて、でもその分、腹回りが

大きくなってて^^、1年分年を重ねていらっしゃいました。

でもって、私にも

「ぽちぽちも1年ぶりで、ふけたなあ^^;」といわれました。


続けて。

「おまえは、地獄行きがきまっとんや。そやけど、

今、地獄は、お前が行くはずの餓鬼地獄が人がおおなって、拡張工事中中で、

はいれんのや。お前が来るのは、もうちょっとしてからやな。まだ早かったな」と

いわれて、戻ってきました~。


は。餓鬼地獄か。行くならそこしかないなー。

ーーーーーーーーー


おとといからなんとなくおかしかったのですが、

急に発作のようにやってきました。あれ、本当に不思議です。

「ああ、さしこみが~」(と時代劇の町娘)がまさにぴったり!

が、確かに、今回、パソコンをいじれるようになるまで、早かったです。


前記事で、コメントいただいた皆様、まだお返事も書かずすみません。

とってもうれしかったです。

のちほど、ゆっくりお返事させていただきますね♪


とゆーか。


今回、「痛み」があまりにも強くて、

・意識朦朧、

・自分のふと出た声が響いて痛い、

・トイレはもう限界なほどいけない(オムツは常に脇に準備)、

・蛍光灯の光が痛みになる、

レベルって、ほんとに1年ぶりです。

1年前は、数ヶ月の寝たきりから

回復した頃だったのに。。

上がり調子の記念日を祝おうと思っていた矢先にまさか、また同じようになるとは。


とにかく、42度くらいの熱があるような感じです。

こうなると、目を閉じてひたすら時間がすぎるのを待つ(待つ感覚すらない)。

台所で倒れてたみたいですが(何かを口に入れた形跡あり)、

なんとか這うようにして戻ったみたいです、そこもはっきり記憶なし。


かろうじて、できたのは、てんかん薬の1日最大量投与(これは記憶あり)。

このために、普段つらくても、ふやさなかったのだから。

まー、そのおかげで、1泊2日の旅で済みました。ふー。


今回のことで。うーむ。


私は、家出をしてから、痛みでここまでの状態になることがなくて、

対策を立てていませんでした。精神的にきつくて、自分から外界をシャットアウトすることは

ありましたが、、。シルバーさんも数日前の予約、しかも月から金までしかだめだし。


いちおー、緊急連絡先は部屋に貼ってありますが、、

1人暮らしの方、どうされているんでしょうか。


まだ、ちょっとぼーとしたところもあるので、

足りない頭で少しずつ考えます。