2年生の生徒ちゃんから手紙をもらいました、

自分で作ったであろう、紙の封筒。

白い紙にびっしりと、

自分の気持ちが買いてあります。


……

はっぴょうかい、どうしても、いやです。

はっぴょうかい、ぜったいに行きたくないです!!

はっぴょうかいの日、ぜったいに休みます。

ピアノはすきです‼︎

だけど、はっぴょうかいがいやです。

……


初めての発表会、

イメージもつかないし、

人の前で弾くなんて恥ずかしいし、怖いし。


人の前で発表するのが苦手だった私には、

とても気持ちがわかります。

学校ではよく泣いてました笑。

(新しく買ってもらった筆箱をランドセルから出せないほどの恥ずかしがり屋だった。。。

今では想像つきませんが…笑)



左は生徒ちゃんからの手紙、

右は私が書いたお返事。


ピアノの発表会がなぜあるのか、

なぜ人の前で演奏することが大切なのか。

お便りしました。


私は、発表会を強制はしていません。

でも、上手になって欲しい、

自信をつけて欲しい、

ご両親に感謝の気持ちを持って欲しい、

何よりも、

努力、頑張ることが嫌ではない、悪くない、

と、思って欲しい、

デス。


私の気持ちが届くと良いなあ…


生徒くんがとても良く飛ぶ紙飛行機を折ってくれました!


きっと!私の気持ち、

届きますね❣️


お読みくださり

ありがとうございました飛び出すハート