音楽で元気になる!音楽で幸せを!

むらお音楽教室 村尾芳恵です

ご訪問ありがとうございます。

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

暑かったり寒かったり・・・

晴れたり雨だったり・・・

 

体調を崩されてる方が多いようです。

みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

先週8日の金曜日のお話ですニコニコ

 

能のチケットを大先生(リコーダーの恩師ですよ!)から頂きました。

金曜日・・・6時からの公演です。

でも、夕方は可愛い生徒ちゃん達とのレッスン。

どうしようか、悩みましたが・・・ショボーン

思い切って行くことにしました!

 

まてよ。。。

せっかくのお出かけです。

六時の公演まで何か楽しいことをお願い

欲張りな私。

 

ドキドキ昼ご飯は東京出張の主人と

この間テレビで紹介された

(孤独のグルメ)

麻婆豆腐の専門店へ行きました。

30分並んで開店と同時に入店。

辛~い麻婆豆腐をとっても美味しく

フーフー言って頂きました。

(あああ~、幸せ)

 

ドキドキ次に信濃町にある民音音楽博物館へ

ここ!                     アップ

とってもお勧めです。

バロック時代のチェンバロからモーツァルト、ベートーベン、

シューベルト、ショパン、リストの時代の。

本当に当時の貴重な楽器が保存されていて、

時間になると演奏をして下さいます。

当時の音色が聴けるんです!

 

ベートーベンのお弟子さんだった

伯爵令嬢のバルバラが所持していた

ヨハン・フリッツ製のピアノラブ

 

モーツァルトが愛したシュタイン製の

フォルテピアノラブ

 

ショパンが終生愛用した

プレイエル製のピアノラブ

などなど

 

気候も住環境も違う日本での保存には

相当なお心使いが必要でしょう。

300年前の音色、必見!必聴ですおねがい

ほかにも世界の民族楽器やオルゴールなどが展示しあります!

(ほほう!素晴らしい)

 

ドキドキ続いて 東京ドームシティで催されているねこ画展へ

 

こんなパロディーの絵もあり、

1人でクスクス笑ってしまいました。

作家の目羅さん!本当に面白くて。

フェルメールのねこパロディーほかにもたくさんです!

本当のフェルメールの絵には登場しないねこですが。。。

もしかしたら、

本当にそんな光景が当時もあったかな?

なんて思わせてくれます。

 

トイレも=^_^=

 

 

猫好きの方も!

そうでない方も!!

ぜひぜひ。

楽しい時間が待っていますよ~~

(笑笑笑ラブラブパロディーとは本物がわかり本当の力のある人でないとできない。

by 夫)

 

ドキドキ さて、いよいよ

初の能鑑賞ラブです。

能が2演目に、狂言もあります。

狂言はなんと!

野村萬斎さん。

ちょうどこの日のNHK「あさいち」に出演されていましたね!

席はなんと!

正面1列(小さな階段の斜め前辺り)

 

この場所、近くて良いのですが・・・

それはそれは、素晴らしい席で・・・

萬斎さんと目が合った!!グラサン

細かな動きもよく見えた!

 

能鑑賞初めての私は少しばかり緊張。

足を引き締め、背筋を伸ばし、

能眠(能を鑑賞しながら寝る人のこと by 大先生)

しないように。。。

主役を演じ、謡も受け持つシテ方。

切れ味の良い太鼓に鼓と笛。

お囃子の息の合ったかけ声。

拍手なしで静かに始まり静かに終わる。

師から弟子へ伝承される日本古典芸能の世界の

奥深さに魅了された夜となりました。

(驚き!!西洋のオペラに音楽劇という観点からは似ていますが、

空気感やその違いには目を見張りました!)

 

ひらめき電球夏に本番を迎える、ある日本人の作曲家の

2本のリコーダーのための曲。

インスピレーションが少し沸いてきました!

西洋の楽器で日本の音楽。

なかなか。。。

共通するところが多いですよ!

 

さすがに緊張して鑑賞していたらしい。

次の日はひどい肩こりと頭痛でした。ショボーン

 

でも、こんな素晴らしい機会を下さった

大先生ニコニコ

レッスンを変更して下さった生徒ちゃんたちウインク

平日のこんな時間を心よく許してくれる家族お願い

 

本当にありがとうございました!

長くなりました。。。

最後までお読み下さり

本当にありがとうございました!

 

貴重な梅雨の一日でした爆笑