早いもので、息子今日で11ヶ月になりましたキラキラキラキラ


まだ動きのなかったこの頃が懐かしい・・・

生きることがちょい不器用な人の幸せBlog  ~電撃結婚・妊娠・出産の道~-ipodfile.jpg


これまでのブログを振り返ってみると、

里帰りから戻ってきた2ヶ月目は、睡眠不足で悩んだり、  
3ヶ月目は、夜泣きでイライラして旦那さんに当たったり、   
4ヶ月目は、寝返りに喜んだり、  
6ヶ月目は、友達との経済格差に落ち込んだり、  
8ヶ月目は、息子と、プロ野球観戦デビューしたり、  
そして、
10ヶ月目には、救急車で運ばれたり・・・  

本当にいろんなことがありました汗
(ブログって便利だね。)


その間にも、新しい出逢いやチャレンジがあったり、
息子はもちろん、
私も旦那さんも一緒に成長してきました。


この10ヶ月間、
泣きたくなるようなこともたっくさんあったけど、
振り返ってみると、
やっぱり、幸せのほうが圧倒的に多かったです好


保育園行き始めてから、
息子の写真ほとんど撮れていないのですが、
たまにカメラ向けると高速ハイハイで迫ってきて、
どうしても、こうなってしまいます(笑)

生きることがちょい不器用な人の幸せBlog  ~電撃結婚・妊娠・出産の道~-ipodfile.jpg

来月はもう1歳かぁ。


成長が嬉しくもあり、大きくなるのがちょっと寂しいような・・・
ちょっと複雑なお母ちゃんでありんすうさぎ


誕生日は、家で簡単なパーティーをする予定なので、
その前に久しぶりに外食しよう、と旦那さんと話していたところ。


おいしそうなメニューを見つけちゃいましたじゅる・・

生きることがちょい不器用な人の幸せBlog  ~電撃結婚・妊娠・出産の道~

あの、ねぎしのたんとろセットです!!

牛タン1本から、9枚しかとれない貴重なたんとろだそうです。


なんとこれで1600円!
しかも麦めしおかわり自由なんですよね音譜


私も旦那さんも、かなり食べる人なので、
ここの麦めしおかわり自由なのが嬉しくて、
よく、「ねぎしデート」しておりました。

ちなみに私、最高5杯おかわりしたことあります(笑)


新宿のタカシマヤタイムズスクエアに、ねぎしの新店舗がオープン したそうなので、
来月のママアカデメイア の帰りにでも、
久々にデート兼ねて、たんまり食べてきたいですぺこ

新宿 タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク


新店舗でのお食事モニターもあるみたいなので、お近くの方はぜひ参加してみてくださいね。
 サゲサゲ↓
新店舗!牛たんと麦とろ専門店『ねぎし』で食べたいのはどのメニュー?  


iPhoneからの投稿