最近は釣り下りの人が多くて奥多摩の釣りモチベが皆無!

タンヤオです。
本流以外での釣り下りはホントにやめて…お願い…

話はエリアですが、客も比較的空いていて平和なうらたんざわ渓流釣場。

この時期は炙り刺身用のヤマメを数を揃えて釣っているけれど、スタッフの人曰く普通はそんなに釣れないよと言われました。



個人的には尺前後が良く釣れて楽しいんだけれども…


ミノー何使ってるの?とちょいちょい聞かれるので、普段エリアで使っているミノー系の紹介です。


その1、ほぼ使わないシンキングミノー
年に2回くらいは使います。
そもそも使っているのは全て拾った物…皆ミノーといえばコレなので、スレている…そしてシンキングだから根掛かりする…


その2、ハンクルシャッド等
ストリームエリアの瀬頭で使う。
ニジとイワナの猛烈バイトが出る日にはコレ。
シンキングミノーでも大丈夫だけれど、シャッドはフローティングだから根掛かりしても浮いてくるので財布に優しい。


その3、マジックジャークミノー
ニジだけじゃなく、追ってくる距離が短くなったヤマメも釣れる!
基本は60ダブルクラッチのトッピングフードと三ケ日みかんがあれば何とかなる。
GJブームの影響でマジックジャークする人が増えたので、ここ2年くらいスレるのが早くなった気がする。



その4、パニッシュ
神、それに尽きる。
都内周辺のストリームエリアでは55が基本だけど、70も爆破する時があるから1個は持っておくと良い。
役割は同じだけど左下のイーグルプレーヤーDTはラトルが入っていないので、パニッシュにスレた時に投げるともう一匹を絞り出せる。



その5、ポーリー系
神その2。
うらたんざわでは個人的にはマスト。1日のヤマメ等の色物の7割はポーリーで釣れる。
ちなみにポーリーのシルバーオレンジはヤマメ5対ニジマス1の割合で釣れるけど、黒金だと1対1でニジマス率が急激に増える。
表層はパニッシュ、下はポーリー、一休みにダブルクラッチと覚えて置けば基本はOK


その6、k-1ミノーのサスペンドとシンキング
足物で反応するヤマメも拾うための隠し玉。
65は沖で、50は手間で!
パニッシュよりも小刻みにトゥイッチさせるのがキモ


ぶっちゃけ…


背中がチャート、腹はオレンジ、サイドはシルバーのカラーでそれぞれ1個ずつあれば問題なし!


ちゃんとジャークさせれば結構釣れますよ!?