午前中にヒザのリハビリに行った帰り道、青空を見ているうちにドライブしたくなって、それならハードオフにも行ってみようって思って、二件ハシゴしました。
スタジオで使うちょっと欲しいアイテムがあってそれを探す目的でもあり、ハードオフってたまにメチャレアなエフェクターだのシンセが、安く転がっていたりするんですよね。
メルカリに無いものがこっちにあったりと…
ここ数ヶ月ご無沙汰だったので、ワクワクしました。
店内に流れるあのBGM…(≧∇≦)/
そういえば、半年くらい前から店内BGMの合間に、ジングル的要素の曲が流れるようになったのですけどラップ調の曲で、ハードオフファンの心にグッとくる内容の歌詞で、あれはなんという曲なのでしょうね。
心をマジで突いてくる。たまらんドフソング。
誰か知りませんか?
ユーチューブとニコ動で探したのだけど載ってませんでし
た。
ハードオフといえばハシゴなので、siriがないと成り立ちません。
今まではどんだけ遠回りしてたんだろうねぇ…
最初の頃に、鳴り物入りのAIの効果を試してやろうと思い、目的地を頼む時に、「ヘイシリ…まで連れってて」って言って、siriが算出したルートを素直に従わず、今まで長年築いた自分の脳内裏道マップと、こっそり助手席で補助に使う地図ソフトを立ち上げて、わざと意地悪してたんですよね。
そのせいか、変な癖がついちゃって、平気で団地の中をひょいひょいと抜ける技をくりだしてきたり、マジでビックリするようなコースを出してくる時もあるのです。
えらく細っこい道で、対抗車きたら速アウトとか凸凹道の農道を平気で横切るとか(これは流石にキャンセル道順変更)だしてきます。
太めの直線コースでいきなり細い道に入り込んだりして、左折だの右折だのしたのち急激な下り坂とかあるんだけど、ちょっとビビっても到着結果が早い。
ガソリンの消費量が自分の脳内マップより良いから、完全に
負けてます。
でも、複線道のガイドが下手くそ(曲がるべき所を過ぎちゃうんだよね)なので、それをも~ちっとなんとなればsiriも中々良いナビになるんですけど。
/exit