茅ケ崎よりこんにちは~😸
こちらは梅雨入り前の爽やかなお天気が続いていますが、皆さまのところはいかがですか?
さて今回はTNRのご報告です❣️
5月中旬ごろ作業したこの現場、とても居心地のよいお庭でしてね。
4匹の「さくらねこ」がくつろいでいます
😽😽😽😽
耳先がさくらの花びらのように
Vカットされている猫たちで、
そのカットは不妊去勢手術済みの印です。
⬇️下の1匹は未手術の黒猫女子😸
2枚目の白黒猫の娘さんのようで、
まだ1歳未満。
そして黒猫女子を狙って
流れてきたらしいのが、
⬇️未去勢のキジトラ男子😼
捕獲ターゲットは
黒猫女子と未去勢キジトラです❗️
ただ、まわりにいるさくらねこたちが捕獲器に入ってしまう可能性もあり、やや難儀かも…。
ちょうど別の現場では、
うちの代表の阿部が、
捕獲器に入ってしまった
さくらねこを追い出し、
ご飯をセットし直しては、
また別のさくらねこが入って追い出し😭😭
やっとターゲットを捕獲したぞ❗️と
安堵してましたっけ🤣🤣
今回のお庭の依頼主さんは、
それぞれの猫たちが
どの時間帯にご飯に来るかを
細かく把握していらしたので、
捕獲は見事なほどスムーズ❣️
あっぱれでした❣️
しかもターゲットの2匹の手術代や
ノミダニ駆虫薬の費用のほか、
ワクチン代までお支払いくださり、
キャットセカンドライフへの
ご寄付も賜りました。
ありがとうございます🙏🙏
6匹全員「さくらねこ」になりました。
😻😻😻😻😻😻
これからもこちらのお庭で
ご飯をいただきます。
依頼主さんは、
「捕獲器に入った猫は
その経験が怖くて、
もううちには
帰ってこないのでは?」と
心配していらっしゃいましたが、
こんな居心地のよいお庭で
美味しいご飯をもらっていたことを
彼らが忘れる理由が思い当たりません😅😅
2、3日来ない可能性はありますが、
まず間違いなく帰ってきますよ❣️と、
お伝えしました。
どうか、引き続き、
よろしくお願いいたします😸😸
みんにゃ、いいお庭と猫好きさんを
見つけて良かったねぇ😽😽
★インスタ担当〝にゃん〟のご報告でした。
インスタは⬇️こちらをタップして合わせてお楽しみください❣️
★★保護猫たちの医療費、フード代のご支援・ご協力をお待ちしております。
✳︎ゆうちょ銀行
〔記号〕10960
〔番号〕30846661
キャットセカンドライフ アカイケイト
✳︎他銀行からは
〔店名〕098 〔店番〕098
普通預金 〔口座番号〕3084666
茅ヶ崎市市民団体
キャットセカンドライフ~赤い毛糸~