茅ヶ崎よりこんにちは😸

本日は仲良しの「寒川ネコの会」が保護した
子にゃんのご紹介です❣️❣️



まんまるパッチリ金色お目目😻
ふわふわモフモフの長毛黒にゃんこ😻😻
首のまわりはちょっと薄茶かな。

ナデナデも抱っこのOKの
生後6ヵ月くらいになる男の子です😽😽



寒川のメンバーがいつも見回りをしている場所に、突然現れたのだそうです😓
近くに人家もなく、脱走してきた猫とは考えにくく、おそらく「捨て猫」だと思われます😿
こ~んなお人形さんみたいな可愛いコをいったいどんなヤツが?許せん‼️😾😾


このコは「寒川ネコの会」の預かりさん宅に2週間逗留し、すでに去勢手術、血液検査、駆虫を済ませました。
預かりさん、どんどん可愛くなってきてる~と言ってましたっけ😻😅
そして昨日、里親さん探しのお披露目のため、
鎌倉の保護猫カフェ「猫見亭」さんにお引越ししました😽😽

うちの子に❣️と思ってくださった方はぜひ「猫見亭」さんへ。
こちらのDMへのご連絡でも、「寒川ネコの会」におつなぎしますよ。




追記。
「捨て猫」は懲役刑や罰金刑のつく犯罪です😾😾
それでもバレなきゃいいじゃんという輩がいるのが残念です😿😿
「ペットのマイクロチップ装着の義務化」を広く強く進めることで、
なんとかならないものでしょかね。
ちなみに来年の6月からは、犬猫販売業者(ペットショップやブリーダー)へのマイクロチップ装着が義務化されます。


おうち時間の長かったコロナ禍の昨年、
ペットを飼い始めた人がかなり増えました😸😸
一方、最近はペットの飼育放棄のニュースも増えているように思います😓😓
アフターコロナとなったとき、旅行もいけるぞ!となったとき、
飼育放棄や遺棄がさらに増えるんじゃないかと、ひそかに心配している猫ボラです🤔🤔



★インスタ担当〝にゃん〟のご報告でした。
インスタは⬇️こちらをタップして合わせてお楽しみください❣️




★★保護猫たちの医療費、フード代のご支援・ご協力をお待ちしております。

✳︎ゆうちょ銀行 
〔記号〕10960
〔番号〕30846661
キャットセカンドライフ  アカイケイト

✳︎他銀行からは
〔店名〕098  〔店番〕098
普通預金 〔口座番号〕3084666


茅ヶ崎市市民団体
キャットセカンドライフ~赤い毛糸~