ニャンコにしてはかなりの距離を移動して、
ウチの地域猫給餌場に来た迷い猫さん。
周りの住人の方々からも目撃情報アリ。
給餌場に監視カメラを設置。
捕獲器を閉まらないよう細工し、
その中にゴハンを入れること数日…。
ところが、ざわついていた地域猫たちが
平穏な日常に戻った雰囲気になり、
監視カメラを確認するも、
肝心の迷い猫の姿は映っていなかった。
残念ながら、もう移動したとみて、
ビラの配布地域を広げ、
次の情報を待つ事に。
ここで、
猫の飼い主さんに改めてお願いです。
猫は基本、怖がりな性格です。
外の世界にちょっと興味があるように見えても、出た途端、他の猫に出くわしたり、
車が目の前を猛スピードで通り、びっくりして逃げているうちに、どんどん離れてしまいます。
愛するご自分の猫さんが居なくなったら、
どんなに辛い毎日でしょうか💧
そうならない為にも、
猫の脱走対策は怠らずに。
お客様、家の中の工事、などの時、
猫さんは、ケージか個室に入っていて貰うのが安心です😾
日頃から、ニャンコが安心出来る
逃げ場を用意してあげるのが一番です😽
話しは戻り…
一昨日、ビラを見て、
この猫がウチの庭に来ている。
との電話あり❗️
昨日ゴハンをあげたら、今日も来た。
とのこと❗️
ご連絡くださったお宅の住所を伺うと、
また大きな道を渡った事になる😱
無事で良かった💦
すぐに、こちらにあった捕獲器と監視カメラを移動。
すると、翌日、監視カメラに映った姿は
まさしく当ニャンだった❗️
特に怖がりのニャンらしいので、
ビビってまた他へ行ってしまわないよう、
慎重に。
今度こそ保護出来ますように🙏
保護猫たちには、いつでも面会出来ます。
事前に下記までお電話ください。
にゃんこのラインナップなどのお問い合わせもお気軽にどうぞ😸😸
譲渡は「完全室内飼養」「脱走防止対策」を行なえることが第一条件となります。また、医療費、フード代等の費用がかかります。ご理解ご協力をお願い致します😸😸
★★保護猫たちの医療費、フード代のご支援、
ご協力をお待ちしております。
✳︎ゆうちょ銀行
〔記号〕10960
〔番号〕30846661
キャットセカンドライフ アカイケイト
✳︎他銀行からは
〔店名〕098 〔店番〕098
普通預金 〔口座番号〕3084666
茅ヶ崎市市民団体
キャットセカンドライフ~赤い毛糸~