ども😸「キャットセカンドライフ〜赤い毛糸」の”にゃん“です。
4月11日に白にゃんこを預かりました。3歳♀不妊手術済み、3.5キロでやや小振り、もふもふの短毛ダブルコート。光の加減でシッポにシマシマ模様がうっすらと現れます。彼女もそれが気になるのか、くるくる回ってシッポ追いかけっこをしてみたり🤣🤣 可愛さ危険クラスの美猫です❣️
“にゃん”家に来た当日の夜は、ケージでカチコチに固まっていましたが…⬇︎
1週間が経ち、だいぶ仲良しになりました😻😻⬇︎⬇︎
“にゃん“お手製のお手玉ボールにちょっかいだしたり⬇︎
ダンボールと猫じゃらしの誘惑にも応えます😽😽⬇︎
実はこのコ、15匹の「多頭崩壊」出身なのです。病気がちのコが多いと聞いたことがあり、ちょっと心配でしたが、動物病院に直行して血液検査をしたところ、栄養面、腎臓肝臓ほか、ほとんどの数値が正常値のド真ん中❣️もちろんエイズもマイナスで、歯もピカピカ❣️びっくりするほどの健康にゃんこでした。
ただし、警戒心は”かなり“強いですね。日中はケージの中か物陰に潜み、少食で、抱っこNG、顔を近づけただけでのけぞります。やはり多頭崩壊、荒れた暮らしだったのだろうと思われ、可哀想で泣けてきます😿😿
それでも夜になると一転ご機嫌に。おもちゃと一緒にリビングを飛んで回り、遊び疲れたあとはいくらでも撫でさせてくれ、どんなにこねくりまわしても「シャー」と言うどころか、爪で引っ掻くこともありません。猫が家にいるのに手に傷がないなんて初めてだわ。とても優しい性格のコだと思います😻😻
今のままでも十分可愛いですが、預かり担当”にゃん“としては抱っこはクリアしたいですね。次号の更新時には、しっぽ追いかけっこの映像も収録できればと思います。もちろん、本日ただいまから里親さん大募集❣️❣️白にゃんこ好きな方、ご連絡をお待ちしております。茅ヶ崎市付近、もしくは神奈川県南部にお住いの方だと助かります🙇♀️🙇♀️
なお、譲渡は「完全室内飼養」「脱走防止対策」を行なえることが第一条件となります。また、医療費、フード代等の費用がかかります。ご理解ご協力をお願い致します😸😸
茅ヶ崎市市民団体
キャットセカンドライフ~赤い毛糸~
★★保護猫たちの医療費、フード代のご支援、ご協力をお待ちしております。
ゆうちょ銀行 記号10960 番号30846661
キャットセカンドライフ アカイケイト