ども😸「キャットセカンドライフ~赤い毛糸」の“にゃん”です。
前回Vol.8のように、入院した飼い主さんが元気になって帰ってきてくれれば良いのですが、そうでない場合もあります😿😿
Vol.3の飼い主さんは、結局、猫のもとに帰ってくることができませんでした。意識は戻ったのですが、一人暮らしが継続できるほどには回復せず、猫は所有権放棄となりました。
Vol.3で「キジトラ」とご紹介しましたが、“にゃん”の間違い🙇♀️「ムギワラ」というのですってね。わりと珍しい毛色だし、お顔もお目々ぱっちりでかわいいのですが、未だにご飯を食べてる時以外はご機嫌ナナメ。10歳だと里親さんのハードルも高いかなぁ…。
今週はもう2匹。
メインクーンの三毛にゃんです😻😻4歳♀、避妊手術済み。このコの飼い主さんもご高齢で、入院されました。
白キジ、10歳♀、避妊手術済み。うわあ、なんか目が合ってしまった! 悲しいことに、このコの飼い主さんはお亡くなりになりました…。うーん😿辛い現実です。今後増えていく問題なのかもしれません。
10歳でも私が家族に迎えるわ!という太っ腹な方😻メインクーンは大好きよ!という長毛のお世話が上手い方😻皆さんからのご連絡、お待ちしておりますね❣️
茅ヶ崎市市民団体
キャットセカンドライフ〜赤い毛糸〜
★★保護猫たちの医療費、フード代のご支援、ご協力をお待ちしております。
ゆうちょ銀行 記号10960 番号30846661
キャットセカンドライフ アカイケイト