今日は近所のおばちゃんが「畑でたくさん育ったから、サツマイモいらんかー?」
と言って🏠に持ってきてくれました!
子供が幼稚園の時は行事で芋掘りがあって、この季節はサツマイモたくさん食べてたなぁ。。
子供がたくさん掘って🍠持って帰ってきてくれたなぁ🐵
懐かしい
今日のいただいた土だらけのサツマイモは懐かしい気持ちになりました♡
イヤイヤ期とか、友達とのトラブルとか、ママ友付き合いとか、子供の成長とか、子供と全力で遊んだりとか、、
体力、精神的に大変だったけど、、今、子供が小学校の4年生と6年生になってみて思うのは、
「小学校に入るまでの時期が一番子供と全力で向き合って、楽しかったかもしれない。。」
あの時期は本当に子供のことで悩んで泣いたりして、その時はすごく辛かったのに、、😂
最近子供が小さい時のホームビデオ見ると「可愛いぃ〜♥」ってめっちゃ癒やされるんですよね😂
あの時は可愛い〜とか思う余裕もなかったのに。。
今は、、
あの時の子供達に会いたい♥
可愛すぎる♥
とか思うもんね😂
不思議です。。😂
老後、癒やされる為にたくさん子供達のホームビデオは録って残しておかないと!!
そして、、もらった土だらけのサツマイモは
洗って皮をむいて(皮がけっこうよごれてたので剥きました)
炊飯器にいれて、、
しっとり柔らかくなりました!😍
これめっちゃ楽で美味しい!
大学いものたれ↓