キノコケイ -17ページ目

ミシン部

絵ばっか描いてるけど、ほんとは服飾系女子だよ。

例の新しく始める、なんとかに手をつけてみた。



型紙つくった。
パターンってやつです。

ひっっっっさびさに引いたよ。
縫い代も付けれたよ。

いちお今でもアパレルの会社に勤めてるからね!

えっへん!

でもね。

アイロンがないことに気づいたよ。

テザイン的にアイロンが必用不可欠。

あーん。

せっかくやる気になったのに!

女の子みたいなことをする

マグカップを集めようと思って。

同じのは買わない。
多種多様。

まず一個目はミルクパン買った時に一緒に買ったやつ


これね。分かりにくいね。
水玉。

で、最近買ったのが


これ。

三重県の作家さんの。
かわゆいでしょ。

白と黒のツートーン。

このこで飲んだのは


ココア。

コーヒーかなと思ったけどコーヒーないねん。
コーヒー大好きなんだけどね。

自分でおいしいコーヒー淹れられるよーになりたい。


で、おとつい、またパンケーキデイズ行ってきたよ!


チョコバナナ!

すんごく甘かったけどおいしかた。
久々にがっつり甘いの食べた。

女の子だからたまにはスイーツ食べなきゃね!

るんるん♪

ハマリゴト

3月だよー!

最近ははまってることあんねん。

ゲームとかあんましやらないんだけど、楽しいアプリ見つけてやってるねん。

その名も「アルパカにいさん」

知ってる?

アルパカを補食して進化させんの。



こんな感じ?

え?

病んでないよう!

全然病んでないよーう!

最近、あいぽんでもできるよーになったからやってみそ!

AND I LOVE CAR

先日、トヨタ博物館に行ってきました。
車に詳しいわけじゃないけど大好きなところ!






昔の車かわいい!

すごい燃費悪そうだけど笑

色使いとかが今の車にはあんまりない感じがかわいいよー!

あんまり運転は得意じゃないけど、かわいい車なら自慢のために乗っちゃうよね!

お金があったらオーダーメイドで車作るとか楽しそう!



にしてもガソリン高すぎだよね。

言えないことばかり

着々といろいろ進んでいるのだ。

まだ言えないけどね。

でもちらっと。



これはねー。

キノコケイから新しいラインができるのだ。

「mash-ROOM BYキノコケイ」

ねこたんから離れた作品作りをするってことまでしかゆえない!!

画像のモザイクは第一段の構想。ラフなのだ。

フフフ。


次。




これはね。

ドキドキワクワクな催し。

言えない。

まだゆえないよ!!

フフフ。


内緒がたくさん進行しているのだ。


乞うご期待!

麗しのミルクパン

じゃーんっ!





買っちゃった♡

工房アイザワのミルクパン


忘れられなかったの。

ものすごく悩んだけど、いいお鍋は大事に使えばずっと使えるから決心したの。

かわいいの。

かわいい。

お風呂上がりのホットミルク♪



しゃれおつ!わたし!

箱根八里の

金曜日に有休とって、金土で文化のお友達と箱根に行って来たぜ!

あんまし、全然写真撮らなかったけど(わたしが)

うぷ!



Mt.FUJI!









ごはん一部!



ぬこ!



黒い玉子のとこ!くさい!


おわり。

夜の大富豪がすごい盛り上がったよ!

わたしわりと富豪。

現実になあれっ!

ちょう楽しかったからまた行きたいな。
帰りたくなかったよ!

憧れのミルクパン

ミルクパンがほしい。

わたし、ホットミルクが好きなんだけどレンジで温めるのはなんだかな!

気の持ち方かもしれないけど、お鍋であっためたい!

カフェオレもココアもおいしくできそうじゃない?

普通の鍋じゃやだ。肉じゃがの味するかもしれないじゃん。


で、今日見つけたの!



これ!アイザワ工房のミルクパン!

ちょーぜつ!かんわい!

ころんってしてて、持ち手が木!

わたしのココロをわしづかみ!

きゃー!


ほしー!この子見たら他のこかわいく見えないよー!

買うー!

お値段は?

チラリ。

6,825円


がーん。

お値段がかわいくない。


3000くらいだったら職人ものだしーって思ってたの。

職人なめてた。わたし。

ごめんなさい。

後ろ髪ひかれる…ひっぱられる思いで店を出る。


他の店で見る。

やっぱりかわいくない。




麗しのミルクパン。


もう少し探して(妥協覚悟)どーおーしても気に入るのがなかったらむかえに行こうと思う。

手芸部とご飯

昨日、第二回の手芸部をしたよー!

今回はね、ただの手芸部じゃなかったの。
どうただじゃなかったかはまだゆわない。

ひみつ。


わたしは前回にひきつづきコースター。
なせならば!

講師であるくみちゃんが間違えて覚えてたとゆう衝撃の事実。

だからね、正しい方法を再び学んだの。



ちらっと見える青い方ね。
前回に比べて上手になったでしょ?

わたしがこれをやっている間に、minetteのみきちゃんはあっ!とゆうまに針山を作ってしまいました。

くみちゃんとみきちゃんはほんとに器用!
負けない!


で、今日のごはん。


ハンバーグカレードリア。

チーズしかわかんないね。
中には大好きなハンバーグにカレーソースがはいってるよ!

おいしかったよ!

憧れの白えび

先輩の北陸旅行のお土産が白えびのおせんべいだった。

超絶おいしかった。

そこで思い出す。

前に何かのテレビでみた白えびの天ぷら丼。

超絶おいしそうだった。

食べたい。

ものすごく食べたい旨を先輩に伝える。



して翌日。(今日)


先輩から「今日から富山物産展やるよ!」

なんてタイムリー!!

すぐにサイトを調べたら

あったよ!白えびの天ぷら!


行った。

買った。


乗せた。




50g735円

高級ディナー。

うまし。

うまし。感涙。

今度は現地で食べたい!!!




鳥団子とキャベツのスープを添えて。

ごちそさま!